ラスナ (マヒリョウ州)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/07/10 23:54 UTC 版)
Jump to navigation Jump to searchラスナ(ベラルーシ語: Расна)、リャスノ(ロシア語: Рясно リャスナ)は、ベラルーシ・マヒリョウ州ドルィビン地区(ru)の村落(ベラルーシ語: вёска)[注 1]である。またラスナ村評議会(ru)[注 2]の中心である。人口は1999年に857人[1]、2009年に764人。
年代記上の初出は1335年であり、当時のラスナはムスチスラヴリ公国に属する都市だった。ラスナという名は、ベラルーシ(ソ連)の歴史学者V.ジュチケヴィチ(ru)によれば、モウセンゴケ(ベラルーシ語: Расіца / rasitsa)に由来するという[2]。
脚注
注釈
出典
- ^ Вольга Князева. Расна // Энцыклапедыя гісторыі Беларусі. У 6 т. Т. 6. Кн. 1: Пузыны — Усая / Беларус. Энцыкл.; Рэдкал.: Г. П. Пашкоў (галоўны рэд.) і інш.; Маст. Э. Э. Жакевіч. — Мн.: БелЭн, 2001.
- ^ РЯСНО, ИСТОРИЯ МЕСТЕЧКА
外部リンク
ウィキメディア・コモンズには、ラスナ (マヒリョウ州)に関するカテゴリがあります。
- ラスナ_(マヒリョウ州)のページへのリンク