ラスアドフンタス駅とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ラスアドフンタス駅の意味・解説 

ラス・アドフンタス駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/04/28 18:40 UTC 版)

東から見た駅舎 (2004年6月)

ラス・アドフンタス駅(ラスアドフンタスえき、Estación Las Adjuntas)は、ベネズエラのカラカスにあるカラカス地下鉄二号線ロステケス鉄道の終点で、地上にある。首都地区リベルタドル市にある。

駅の構造

相対式ホーム2つを持つ2面4線の地上駅。東から入るカラカス地下鉄の線路は駅内で終わり、その西側に駅舎が建つ。隣のホームから西に向かって出るロステケス鉄道の線路は、すぐにコラル・デ・ピエドラス・トンネルに入って姿を消す。出口は駅舎を経由して南西に一つある。

駅の周辺

駅の北に広く車両基地がある。駅周辺は小さな盆地だが、駅と車両基地が中心部を占め、付近の住宅と商店は山の麓から中腹まで密集して建つ。付近に高層の建物はない。

駅の近くでマカラオ川サンペドロ川が合流してグアイレ川になる。東のルイス・ピネーダ方面にはグアイレ川沿いの盆地と市街地が続く。西のマカラオ方面にはマカラオ川沿いの工業地が、南のロス・テケス方面にはサン・ペドロ川沿いの住宅地が連なるが、両方面は平地に乏しい。

歴史

隣の駅




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ラスアドフンタス駅のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ラスアドフンタス駅のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのラス・アドフンタス駅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS