マカラオ川とは? わかりやすく解説

マカラオ川

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/04/28 04:52 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

マカラオ川(マカラオかわ、Río Macarao)は、ベネズエラの首都地区リベルタドル市ミランダ州を流れる川で、グアイレ川の支流である。

地理

マカラオにある木の橋 (2004年8月)

首都地区南西部の山地に源を発し、東に向かって流れ、マカラオ・ダムでダム湖を作る。そこからさらに東に向かい、カラカスの南西の外れ、ラスアドフンタスでサンペドロ川と合流する。合流後の川は、グアイレ川と呼ばれ、カラカス盆地に向かう。

流路の大部分は首都地区リベルタドル市内だが、途中で一部ミランダ州内を流れる。山地を流れ、谷沿いにわずかに平地を作る程度。下流部をのぞき、流域の大部分がマカラオ国立公園に含まれる。下流部のマカラオやラスアドフンタスの谷は、住宅地や工業用地になっている。

流域の都市

  • カラカス (マカラオ、ラスアドフンタス)




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マカラオ川」の関連用語

マカラオ川のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マカラオ川のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマカラオ川 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS