ヤクシャヒョウバンキとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ヤクシャヒョウバンキの意味・解説 

やくしゃ‐ひょうばんき〔‐ヒヤウバンキ〕【役者評判記】

読み方:やくしゃひょうばんき

歌舞伎役者容色技芸評し位付けをした書。江戸時代から明治初期にかけて、京都・大坂・江戸の3都を中心に刊行元禄(1688〜1704)末ごろから、3都別3分冊黒表紙小型横本で、1月3月の年2回の刊行原則となった


役者評判記

読み方:ヤクシャヒョウバンキ(yakushahyoubanki)

江戸時代から明治時代初期歌舞伎役者評価書



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヤクシャヒョウバンキ」の関連用語

ヤクシャヒョウバンキのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヤクシャヒョウバンキのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS