モハンマド・ラシード・マザーヘリーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > モハンマド・ラシード・マザーヘリーの意味・解説 

モハンマド・ラシード・マザーヘリー

(モハンマド・ラシド・マザヘリ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/05 08:32 UTC 版)

モハンマド=ラシード・マザーヘリー
名前
本名 モハンマド=ラシード・マザーヘリー
Mohammmad Rashid Mazaheri
محمدرشید مظاهری
ラテン文字 Mohammmad-Rashid Mazaheri
ペルシア語 محمدرشید مظاهری
基本情報
国籍 イラン
生年月日 (1989-05-18) 1989年5月18日(35歳)
出身地 ドーゴンバダーン(ギャチュサーラーン)[1]
身長 195cm
選手情報
在籍チーム トラークトゥール・サーズィーFC
ポジション GK
背番号 1
ユース
2002-2009 ファジュル・セパーシー
2009-2010 エステグラル・アフヴァーズ
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2010-2011 エステグラル・アフヴァーズ 12 (0)
2011-2014 フーラードFC 3 (0)
2014-2019 ゾブ・アハンFC 131 (0)
2019- トラークトゥール・サーズィーFC 0 (0)
代表歴
2010 イランU-20 3 (0)
2010-2011 イランU-23 4 (0)
2016- イラン 3 (0)
1. 国内リーグ戦に限る。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

モハンマド=ラシード・マザーヘリ-(ペルシア語: محمدرشید مظاهری‎、Mohammad Rashid Mazaheri、1989年5月18日-)はイランのサッカー選手。ポジションはGK。トラークトゥール・サーズィーFC所属。

経歴

2013-2014シーズンから所属したゾブ・アハンFCでは、はじめこそリザーブでのプレー中心であったが、翌シーズンから正ゴールキーパーに抜擢される。2019年6月8日、トラークトゥール・サーズィーFCに4年契約で移籍した。

代表歴

A代表初出場は、2016年3月24日の2018 FIFAワールドカップ・アジア2次予選インド[1]

2018 FIFAワールドカップを戦うイラン代表の本大会メンバーに選出された[2]

代表歴

出場大会

試合数

  • 国際Aマッチ 3試合 0得点(2016年-2017年)[3]


イラン代表 国際Aマッチ
出場 得点
2016 2 0
2017 1 0
通算 3 0

脚注

  1. ^ a b Profile: Mohammad Rashid MAZAHERI, #0”. Team Melli. 2018年6月21日閲覧。
  2. ^ イラン代表、W杯メンバー23名を発表…オランダリーグ得点王も選出サッカーキング 2018年6月6日
  3. ^ モハンマド・ラシード・マザーヘリー - National-Football-Teams.com

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「モハンマド・ラシード・マザーヘリー」の関連用語

モハンマド・ラシード・マザーヘリーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



モハンマド・ラシード・マザーヘリーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのモハンマド・ラシード・マザーヘリー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS