ヴァヒド・アミリとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ヴァヒド・アミリの意味・解説 

ヴァヒド・アミリ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/01 08:39 UTC 版)

ヴァヒドアミリ
名前
ラテン文字 Vahid Amiri
ペルシア語 وحید امیری زانا
基本情報
国籍 イラン
生年月日 (1988-04-02) 1988年4月2日(36歳)
出身地 ダレーイェ・バダム
身長 186cm
選手情報
在籍チーム ペルセポリス
ポジション MF
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2008-2009 ダティス・ロレスタンFC
2009-2010 コウサール・ロレステン
2010-2011 ガハル・ザーグロス
2011-2013 ナフト・マスジェド・ソレイマンFC 48 (2)
2013-2016 ナフト・テヘラン 78 (11)
2016-2018 ペルセポリス 74 (9)
2018-2019 トラブゾンスポル 26 (3)
2019- ペルセポリス
代表歴2
2015- イラン 46 (1)
1. 国内リーグ戦に限る。2019年7月16日現在。
2. 2019年7月17日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

ヴァヒド・アミリペルシア語: وحید امیری زانا‎,1988年4月2日 - )は、イランダレーイェ・バダム英語版出身のサッカー選手。ポジションはミッドフィールダーペルセポリス所属。

経歴

2013年5月、ナフト・テヘランFCと2年契約を結んだ。

2018年7月21日、トラブゾンスポルに移籍した[1]

代表歴

2018 FIFAワールドカップを戦うイラン代表の本大会メンバーに選ばれた[2]

個人成績

 クラブ 

  • 最後のアップデート : 2019年7月17日
クラブ リーグ カップ 期間通算
年度 クラブ 背番号 リーグ 出場 得点 出場 得点 出場 得点
イラン リーグ カップ 期間通算
2011-12 ナフト MIS 19 イラン2部 23 2 1 0 24 2
2012-13 25 0 1 0 26 0
2013-14 ナフト・テヘラン 10 イラン1部 26 2 2 0 28 2
2014-15 25 4 2 1 27 5
2015-16 28 5 2 0 30 5
2016-17 ペルセポリス 19 25 6 0 0 25 6
2017-18 26 2 2 0 28 2
トルコ リーグ カップ 期間通算
2018-19 トラブゾンスポル 9 トルコ1部 22 1 4 2 26 3
イラン リーグ カップ 期間通算
2019-20 ペルセポリス イラン1部
通算 イラン イラン2部 48 2 2 0 50 2
イラン イラン1部 130 19 8 1 138 20
トルコ トルコ1部 22 1 4 2 26 3
総通算 200 22 14 3 214 25

代表歴

出場大会

試合数

  • 国際Aマッチ 72試合 2得点(2015年-)[3]


イラン代表 国際Aマッチ
出場 得点
2015 12 1
2016 9 0
2017 9 0
2018 12 0
2019 10 0
2020 2 0
2021 9 1
2022 6 0
2023 3 0
通算 72 2

出典

  1. ^ Vahid Amiri’yle sözleşme imzaladık” (トルコ語). www.trabzonspor.org.tr. 2018年7月21日閲覧。
  2. ^ イラン代表、W杯メンバー23名を発表…オランダリーグ得点王も選出サッカーキング 2018年6月6日
  3. ^ ヴァヒド・アミリ - National-Football-Teams.com

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヴァヒド・アミリ」の関連用語

ヴァヒド・アミリのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヴァヒド・アミリのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヴァヒド・アミリ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS