ムンテニアとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ムンテニアの意味・解説 

ムンテニア

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/21 16:02 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ルーマニアの行政区域:黄がムンテニア

ムンテニアMuntenia)は、ルーマニアの南東部、ブルガリア国境に近い一地方である。

12世紀から13世紀ごろのルーマニアは、西部のトランシルヴァニア、北部のモルダヴィア、南部のワラキアの3国に分かれていた。ワラキアは現在のルーマニア国土の約1/3を占める。

ワラキア公、ミハイ勇敢公 (en:Mihai Viteazul) は、1599年にトランシルヴァニア公に、1600年にはモルダヴィア公となり、歴史上初めてルーマニアを統一した。

ワラキアはさらに2つの地方に分かれている。東部がムンテニア、ムンテニアより多少狭い西部のオルテニアである。両地方の間にオルト川が流れる。ムンテニアの南と東はドナウ川、北はトランシルヴァニアアルプス山脈によって囲まれている。

ムンテニアには以下の10県が含まれる。

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ムンテニア」の関連用語

ムンテニアのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ムンテニアのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのムンテニア (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS