ミーリエルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ミーリエルの意味・解説 

ミーリエル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/02/12 08:52 UTC 版)

ミーリエル・セリンデ(Míriel Þerinde第一紀4550年? - 4679年?)はJ・R・R・トールキン中つ国を舞台とした小説、『シルマリルの物語』の登場人物。 ノルドールの王フィンウェの最初の妻。息子にフェアノール

セリンデとは、「刺繍の名手」を意味する。

内容

ミーリエルはフェアノールを出産したあと心身ともに疲れきり、生きていくことを望まなくなった。フィンウェはこのことでマンウェの助言を求め、マンウェはかの女をイルモにゆだねた。ミーリエルはイルモの庭園、ローリエンに横たわり、その魂はマンドスの館に憩うことになった。こうしてミーリエルはヴァリノールで最初の死者となった。ミーリエルがフィンウェのもとを去ったことにより、フィンウェはあらたにインディスを娶ることになった。そしてミーリエルの息子フェアノールと、インディスの息子フィンゴルフィンとの不和が生まれ、このことはノルドールの反乱へとつながり、ひいてはエルフによる最初の同族殺しへといたることになる。

フィンウェが殺された後、ミーリエルは、フィンウェの一族のすべての行動を時のタペストリーに編むという、ヴァイレの仕事に加わることで、再び生きる許可を与えられた。

フェアノールの系図

 
 
 
 
 
 
 
フィンウェ
 
ミーリエル
 
マハタン
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
フェアノール
 
 
 
ネアダネル
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
マイズロス
 
マグロール
 
ケレゴルム
 
カランシア
 
クルフィン
 
アムロド
 
アムラス
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ケレブリンボール



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ミーリエル」の関連用語

ミーリエルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ミーリエルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのミーリエル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS