マルツスヘナ・ゲンツヴィシとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > マルツスヘナ・ゲンツヴィシの意味・解説 

マルツスヘナ・ゲンツヴィシ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/12 07:24 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
マルツスヘナ・ゲンツヴィシ

მარცხენა გენწვიში
座標:北緯43度05分59秒 東経41度49分23秒 / 北緯43.09972度 東経41.82306度 / 43.09972; 41.82306
ジョージア
自治共和国  アブハジア
地区 グルリプシ地区
テミ (თემი) アジャラ・テミ
標高
[1]
762 m
人口
(2002)[2]
 • 合計 116人
等時帯 UTC+4 (GET)
市外局番 448
マルツスヘナ・ゲンツヴィシの位置

マルツスヘナ・ゲンツヴィシグルジア語: მარცხენა გენწვიშიグルジア語ラテン翻字: Martskhena Gentsvishi)は、ジョージアアブハジア自治共和国グルリプシ地区にある村落。アジャラ・テミに属する。海抜は762メートル[1]コドリ川の左岸に位置する。グルリプシ英語版からは東北東へ直線で約60キロメートル、国道10号線を使っておよそ86キロメートルの距離に位置する。2008年以降、アブハジア共和国によって占領されている[3]

人口

1959年の調査では、マルツスヘナ・ゲンツヴィシの人口は267人であり、ジョージア人が中心の民族構成であった[4][5]。1989年の人口は180人[6]、同様にジョージア人(スヴァン人英語版)が中心であった[7]。2002年にジョージア政府が実施した国勢調査では、マルツスヘナ・ゲンツヴィシの人口は116人であった[8]

人口 出典
1959 267 [9]
1989 180 [10]
2002 116 [8]

参考文献

注釈




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  マルツスヘナ・ゲンツヴィシのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マルツスヘナ・ゲンツヴィシ」の関連用語

1
サケニ川 百科事典
50% |||||

2
コドリ川 百科事典
30% |||||

3
グヴァンドラ川 百科事典
18% |||||

マルツスヘナ・ゲンツヴィシのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マルツスヘナ・ゲンツヴィシのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマルツスヘナ・ゲンツヴィシ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS