マルコス・ミリンコビックとは? わかりやすく解説

マルコス・ミリンコビック

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/05 21:31 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
この記事の項目名には以下のような表記揺れがあります。
  • マルコス・ミリンコビッチ
  • マルコス・ミリンコヴィッチ
マルコス・ミリンコビック
Marcos Milinkovic
基本情報
国籍 アルゼンチン
生年月日 (1971-12-22) 1971年12月22日(49歳)
出身地 ブエノスアイレス州ビジャ・バジェステル
ラテン文字 Marcos Milinkovic
身長 205cm
体重 100kg
選手情報
ポジション OP
利き手
スパイク 355cm
ブロック 338cm
テンプレートを表示

マルコス・アントニオ・ミリンコビック(Marcos Antonio Milinkovic, 1971年12月22日 - )は、アルゼンチンの男子バレーボール選手。ブエノスアイレス州・ビジャ・バジェステル出身。ポジションはオポジット。元アルゼンチン代表

来歴

クロアチア系アルゼンチン人で、アルゼンチン代表として通算325試合に出場。ナショナルチームのオポジット、アルゼンチンバレーの中心選手として、長年に渡りチームを牽引し活躍した。

オリンピックには1996年アトランタ大会2000年シドニー大会2004年アテネ大会に三大会連続出場した。

また、シドニーオリンピックと1995年ワールドカップでベストスコアラー賞、1998年世界選手権でベストスパイカー賞、母国開催の2002年世界選手権ではMVPとベストスコアラー賞をダブル受賞した。

球歴

ナショナルチーム代表歴
クラブチーム優勝歴

所属クラブ

  • オブラス・サニタリアス(1990-1992年)
  • トメイ・リヴォルノ(1992-1994年)
  • コカマール・パラナ(1995-1996年)
  • シャペコ・サンパウロ(1996-1997年)
  • オリンピクスEC(1997-1999年) 
  • シスレー・トレヴィーゾ(1999-2000年)
  • アシステル・ミラノ(2000-2003年)
  • ECウニスル(2003-2004年)
  • オリンピアコス(2004-2008年)
  • ラ・ウニオン・ヴォレイ・フォルモサ(2008-2009年)

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マルコス・ミリンコビック」の関連用語

マルコス・ミリンコビックのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マルコス・ミリンコビックのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマルコス・ミリンコビック (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS