マルケス・デ・ポンバル駅とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > マルケス・デ・ポンバル駅の意味・解説 

マルケス・デ・ポンバル駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/06/28 00:31 UTC 版)

マルケス・デ・ポンバル駅
Estação Marquês de Pombal
ピコアス駅
ラト駅
所在地 ポルトガル リスボン マルケス・デ・ポンバル広場
所属路線 リスボンメトロ 黄色線
駅構造 地下駅
開業年月日 1959年12月29日[1]
1995年7月15日(青線から分離新設)
マルケス・デ・ポンバル駅
Estação Marquês de Pombal
パルケ駅
アヴェニーダ駅
所在地 ポルトガル リスボン マルケス・デ・ポンバル広場
所属路線 リスボンメトロ 青線
駅構造 地下駅
開業年月日 1959年12月29日[1]

マルケス・デ・ポンバル駅(Estação Marquês de Pombal)は、ポルトガル リスボン。日本語でポンバル侯爵広場駅と訳されることもある。リスボンメトロ(リスボン地下鉄)の黄色線青線の乗換駅である。この駅は1959年12月29日にリスボンメトロが開業した時に設けられた、最初の11駅のうちのひとつである。なお、現在の黄色線の駅舎は1995年に黄色線青線が分離した時に設けられた[1]施設である。

駅の北には、1902年に英国国王エドワード7世が訪問した記念として建設されたエドゥアルド7世公園ポルトガル語版がある。また、南西方向に向かって幅90mのリベルダーデ大通りが延びている。駅から至近のリベルダーデ大通り沿いには在ポルトガル日本大使館がある[2]

参考文献

座標: 北緯38度43分29.437611秒 西経9度9分2.672253秒 / 北緯38.72484378083度 西経9.15074229250度 / 38.72484378083; -9.15074229250




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マルケス・デ・ポンバル駅」の関連用語

マルケス・デ・ポンバル駅のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マルケス・デ・ポンバル駅のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマルケス・デ・ポンバル駅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS