マリオ・ロンドン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/23 06:59 UTC 版)
|
||||||
---|---|---|---|---|---|---|
名前 | ||||||
本名 | マリオ・ジュニオール・ロンドン・フェルナンデス | |||||
ラテン文字 | Mario Rondón | |||||
基本情報 | ||||||
国籍 | ![]() ![]() |
|||||
生年月日 | 1986年3月26日(39歳) | |||||
出身地 | カラカス | |||||
身長 | 183cm | |||||
体重 | 74kg | |||||
選手情報 | ||||||
ポジション | FW (CF) | |||||
利き足 | 右足 | |||||
ユース | ||||||
2000-2004 | ![]() |
|||||
2004-2005 | ![]() |
|||||
クラブ1 | ||||||
年 | クラブ | 出場 | (得点) | |||
2005-2009 | ![]() |
100 | (21) | |||
2009-2011 | ![]() |
31 | (9) | |||
2010 | →![]() |
10 | (1) | |||
2011-2015 | ![]() |
108 | (31) | |||
2015-2016 | ![]() |
31 | (6) | |||
2018 | ![]() |
18 | (9) | |||
2018 | ![]() |
7 | (3) | |||
2019 | ![]() |
18 | (10) | |||
2019-2021 | ![]() |
53 | (7) | |||
2021-2022 | ![]() |
23 | (1) | |||
2022-2024 | ![]() |
59 | (10) | |||
2024-2025 | ![]() |
12 | (2) | |||
通算 | 471 | (110) | ||||
代表歴 | ||||||
![]() |
||||||
2011-2015 | ![]() |
13 | (3) | |||
1. 国内リーグ戦に限る。 ■テンプレート(■ノート ■解説)■サッカー選手pj |
マリオ・ジュニオール・ロンドン・フェルナンデス(Mario Junior Rondón Fernández スペイン語発音: [ˈmaɾjo ronˈdon]、1986年3月26日 - )は、ベネズエラとポルトガルの元サッカー選手。元ベネズエラ代表。現役時代のポジションはFW。
クラブ歴
カラカスで生まれカラカスFCのユースに在籍した。18歳でポルトガルに渡り、ADポンタッソレンセの下部組織からトップチームに昇格した。2009年夏にFCパソス・デ・フェレイラに移籍しプリメイラ・リーガ初出場。2010年にリーガ・デ・オンラのSCベイラ・マルにレンタル移籍した。2010-11シーズン初めにパソス・デ・フェレイラに復帰、第一節・8月14日のスポルティング・クルーベ・デ・ポルトゥガル戦で初得点[1]、その後もリーグで8点を、タッサ・ダ・リーガで4点を獲得しクラブ得点王に輝き、またカップを決勝進出まで導く活躍を見せた[2]。
2011年7月14日にCDナシオナルに5年契約で移籍したが、その移籍金は明らかになっていない[3]。2013-14シーズンは30試合で12得点とキャリア史上最多得点を記録し、UEFAヨーロッパリーグ 2014-15の予選でも活躍した。
2015年2月28日に中国サッカー・スーパーリーグの石家荘永昌に移籍[4]。3月9日の広州恒大戦で初得点[5]。
代表歴
マデイラ諸島代表での出場経験があるが、これは国際サッカー連盟や各大陸のサッカー連盟に加盟していない。だがNF-Boardに加盟している。
ベネズエラ代表で初出場したのは2011年3月25日のジャマイカ代表戦で78分にアレハンドロ・モレノとの交代での途中出場であった。初得点は2014年9月5日の韓国代表戦であった[6]。
個人成績
代表での得点一覧[7]
# | 日附 | 場所 | 対戦相手 | 得点 | 結果 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2014年9月5日 | ![]() |
![]() |
1–0 | 1–3 | 親善試合 |
2 | 2014年9月9日 | ![]() |
![]() |
1–1 | 2–2 | 親善試合 |
3 | 2015年9月12日 | ![]() |
![]() |
1–2 | 2–4 | 2018 FIFAワールドカップ・南米予選 |
脚注
- ^ Late Hulk strike gives Porto victory; PortuGOAL, 15 August 2010
- ^ Bwin Cup final: Benfica make it three in a row! Archived 18 March 2012 at the Wayback Machine.; PortuGOAL, 23 April 2011
- ^ “Rondón certo por 5 épocas” (Portuguese). Record. (2011年7月14日). オリジナルの2011年7月15日時点におけるアーカイブ。 2011年7月14日閲覧。
{{cite news}}
: 不明な引数|deadurl=
は無視されます。(もしかして:|url-status=
) (説明)⚠ - ^ “委内瑞拉国脚加盟永昌获官宣 鲁能旧将联袂加盟” (Chinese). NetEase. (2015年2月28日) 2015年3月10日閲覧。
- ^ “前葡超锋霸轰无解世界波 河北足球终获中超历史首球” (Chinese). Ifeng. (2015年3月10日) 2015年3月10日閲覧。
- ^ “La Vinotinto perdió 3 goles por 1 ante Corea del Sur” (Spanish). Puro Vinotinto. (2014年9月8日) 2015年11月13日閲覧。
- ^ “M. Rondón – Matches”. Soccerway 2016年12月11日閲覧。
外部リンク
- Nacional official profile at the Wayback Machine (archived 2012-09-13)
- マリオ・ロンドン - National-Football-Teams.com
- マリオ・ロンドン - Soccerwayによる個人成績
- マリオ・ロンドン - transfermarkt
- マリオ・ロンドンのページへのリンク