マリア・アンナ・フォン・バイエルン (1574-1616)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/30 06:05 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動マリア・アンナ・フォン・バイエルン Maria Anna von Bayern |
|
---|---|
![]() |
|
|
|
出生 | 1574年12月8日![]() バイエルン公国、ミュンヘン |
死去 | 1616年3月8日(41歳没)![]() ![]() |
埋葬 | ![]() ![]() |
配偶者 | 神聖ローマ皇帝フェルディナント2世 |
子女 | クリスティーネ カール ヨハン フェルディナント3世 マリア・アンナ ツェツィーリア・レナータ レオポルト |
家名 | ヴィッテルスバッハ家 |
父親 | バイエルン公ヴィルヘルム5世 |
母親 | レナータ・フォン・ロートリンゲン |
マリア・アンナ・フォン・バイエルン(Maria Anna von Bayern, 1574年12月8日 - 1616年3月8日)は、神聖ローマ皇帝フェルディナント2世の最初の妃。フェルディナントの帝位継承以前に亡くなったため、皇后とならなかった。
生涯
バイエルン公ヴィルヘルム5世とレナータ・フォン・ロートリンゲンの娘としてミュンヘンで生まれた。1600年4月、グラーツのグラツェル大聖堂でフェルディナントと結婚。7子をもうけた。
- クリスティーネ(1601年、夭折)
- カール(1603年、夭折)
- ヨハン(1605年 - 1619年)
- フェルディナント(1608年-1657年) - 神聖ローマ皇帝
- マリア・アンナ(1610年 - 1665年)
- ツェツィーリア・レナータ(1611年 - 1644年)
- レオポルト(1614年 - 1662年) - スペイン領ネーデルラント総督
- マリア・アンナ・フォン・バイエルン_(1574-1616)のページへのリンク