マヌアエ島 (リーワード諸島)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/10/29 14:10 UTC 版)
| マヌアエ島 | |
|---|---|
| 所在地 | |
| 所在海域 | 南太平洋 |
| 所属諸島 | リーワード諸島 |
| 座標 | 南緯16度31分0秒 西経154度42分0秒 / 南緯16.51667度 西経154.70000度座標: 南緯16度31分0秒 西経154度42分0秒 / 南緯16.51667度 西経154.70000度 |
| 面積 | 3.5 km² |
|
マヌアエ島の位置(フランス領ポリネシア)
|
|
マヌアエ島(マヌアエとう、Manuae)は、フランス領ポリネシアに属する島。別名はシリー島 (Scilly) とも呼ばれる。リーワード諸島に属する。黒真珠の母貝やウミガメの産卵地として、全島が自然保護区に指定されている[1]。
歴史
1767年にマヌアエ島へ最初にヨーロッパから訪問した人物はイギリスのナビゲーター、サミュエル・ウォリスであった。
脚注
- ^ 「タヒチ 南太平洋の島々と楽園の素顔」p166 トラベルジャーナル 2000年4月30日第1版第1刷
- マヌアエ島_(リーワード諸島)のページへのリンク