マイヨールとは? わかりやすく解説

マイヨール

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/04/09 06:57 UTC 版)

マイヨール: Maillard )はフランスにかつて存在した自転車部品メーカーである。

セディス(: Sedis )、ユーレなどとともに1990年代、ドイツのZFザックスに吸収され現在は存在しない。AtomPriorノルマンディはマイヨールのブランド名である。

主要製品はハブボスフリーおよびペダルである。マイヨールのボスフリーは信頼性も高くレースでも多く使われた。

1980年代、カンパニョーロを中心とするイタリア製自転車部品が主流となったことを嫌うフランス国粋主義から「カンパのハブを越える製品を」のスローガンの下にマイヨール700シリーズが登場する。同時期、カンパニョーロやシマノなど自転車部品を一連のグループセット提供する形態に対抗するため、フランス自転車部品メーカでの統合ブランドとして、マイヨールのハブペダルボスフリー、ストロングライトのクランク、マファック英語版ブレーキなどで構成される「Spidel」が登場した。Spidelブランドは、プジョーの車体に使われ当時のツール・ド・フランスなどで活躍した。

ヘリコマチック

1980年代に作られたボスフリーの発展型といえるヘリコマチック(: Helicomatic )は、現在主流のカセット形式フリーの原型であり、プジョーの自転車などで採用されたが、補修部品は非常に入手が困難となっている。





マイヨールと同じ種類の言葉


固有名詞の分類

このページでは「ウィキペディア」からマイヨールを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からマイヨールを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からマイヨール を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マイヨール」の関連用語

マイヨールのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マイヨールのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマイヨール (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS