ホワイト・ベアー (アパレル)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ホワイト・ベアー (アパレル)の意味・解説 

ホワイト・ベアー (アパレル)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/30 04:56 UTC 版)

ホワイト・ベアー株式会社
WHITE-BEAR CORPORATION.
種類 株式会社
市場情報 非上場
略称 WB
本社所在地 日本
556-0014
大阪府大阪市浪速区大国1-1-1
設立 1968年4月
業種 繊維製品
法人番号 3120001039907
事業内容 高級素材のアパレルメーカー
代表者 代表取締役社長 中村 幹男
資本金 4500万円
従業員数 男子17名、女子8名
支店舗数
外部リンク https://www.white-bear.co.jp/
テンプレートを表示

WB ホワイト・ベアーとは、大阪府大阪市浪速区が拠点のレザー&ファーファッションブランド。レディース、メンズともに展開している。

沿革

  • 1968年4月、ホワイト・ベアー株式会社設立。日本全国の有力婦人服店を中心に営業。タカオ・イケダや若手デザイナーを多数登用。
  • 1969年より、MIKIO NAKAMURAがYN-nouveauをはじめデザイナーや友人の協力も得つつ秋冬コレクションを発表。1980年代初頭からはコレクションを実弟のISAO NAKAMURAに引継ぎマネジメント業に専念している。
  • 1970年10月、高級ファッション誌「モードェモード」より取材依頼があり、以降毎年記事を掲載(2019年現在)。
  • 1971年9月、ファー&レザーショールームを新規オープン。
  • 1981年9月、A/W コレクションをロイヤルホテル+宝田明で開催。
  • 1982年9月、A/Wコレクションを新阪急ホテル+岡田真澄で開催。販路を婦人服店、繊維商社、宝飾商社へ拡大。
  • 1992年7月、本社新社屋完成(設立25周年記念) 。A/Wコレクションを新社屋内のショールームで開催。
  • 1993年より、毎年6月に自社ショールームでフロアーショー「WB プレミアムファッションショー」を開催。
  • 1995年よりチーフデザイナーにYOUKO NARITAを迎える。
  • 1997年7月、商品センターを新設。
  • 2014年11月、宝塚コレクションに協賛。
  • 2017年2月、WB東京コレクション開催。
  • 2019年6月、ファッションショーWB大阪コレクション開催。
  • 2020年2月、第1回 WBスイートフェスタ ハイアットセントリック銀座東京
  • 2021~2023年2月、第2回3回4回 WBスイートフェスタ ハイアットセントリック銀座東京
  • 2024年6月 ホワイト・ベアー 銀座オフィス開設

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ホワイト・ベアー (アパレル)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ホワイト・ベアー (アパレル)」の関連用語

ホワイト・ベアー (アパレル)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ホワイト・ベアー (アパレル)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのホワイト・ベアー (アパレル) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS