ホセ・フェルナンド・ヴィアナ・デ・サンタナ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/29 05:23 UTC 版)
|
||||||
---|---|---|---|---|---|---|
|
||||||
名前 | ||||||
本名 | ホセ・フェルナンド・ヴィアナ・デ・サンタナ José Fernando Viana de Santana |
|||||
ラテン文字 | FERNANDÃO | |||||
トルコ語 | Ferhan Doğu | |||||
基本情報 | ||||||
国籍 | ![]() ![]() |
|||||
生年月日 | 1987年3月27日(36歳) | |||||
出身地 | リオデジャネイロ | |||||
身長 | 194cm | |||||
体重 | 85kg | |||||
選手情報 | ||||||
在籍チーム | ![]() |
|||||
ポジション | FW | |||||
背番号 | 9 | |||||
利き足 | 右足 | |||||
ユース | ||||||
2006-2007 | ![]() |
|||||
クラブ1 | ||||||
年 | クラブ | 出場 | (得点) | |||
2007-2008 | ![]() |
2 | (0) | |||
2008-2012 | ![]() |
0 | (0) | |||
2008 | →![]() |
1 | (0) | |||
2009 | →![]() |
5 | (2) | |||
2010 | →![]() |
13 | (4) | |||
2010 | →![]() |
4 | (0) | |||
2011 | →![]() |
11 | (8) | |||
2011 | →![]() |
16 | (5) | |||
2011-2012 | →![]() |
26 | (5) | |||
2012-2015 | ![]() |
11 | (3) | |||
2013 | →![]() |
35 | (14) | |||
2014-2015 | →![]() |
48 | (32) | |||
2015-2018 | ![]() |
63 | (26) | |||
2018- | ![]() |
|||||
代表歴 | ||||||
2007 | ![]() |
2 | (0) | |||
1. 国内リーグ戦に限る。2018年6月12日現在。 ■テンプレート(■ノート ■解説)■サッカー選手pj |
フェルナンドン (Fernandão) こと、ホセ・フェルナンド・ヴィアナ・デ・サンタナ(ポルトガル語: José Fernando Viana de Santana, 1987年3月27日 - )は、ブラジルとトルコ国籍のサッカー選手。ポジションはフォワード。トルコ名はフェルハン・ドウ(トルコ語: Ferhan Doğu)[1]。
クラブ歴
ブラジル
地元リオデジャネイロ州のアメリカFCで、2006年にサッカー選手となった。2008年にトンベンセFCに移籍、9月にCRフラメンゴにレンタル移籍。翌年、ヴォルタ・レドンダFCにレンタル移籍し、カンピオナート・カリオカを戦った。2010年はマカエEFCにレンタル移籍。同年8月にはカンピオナート・ブラジレイロ・セリエCのパイサンドゥSCにレンタル移籍。2011年1月からはECデモクラタにレンタル移籍しカンピオナート・ミネイロを戦った。5月19日からはグアラニFCと7か月のレンタル移籍の契約を結んだものの、8月26日にはSEパルメイラスにレンタル移籍となった[2]。パルメイラスでは同月28日のSCコリンチャンス・パウリスタ戦でハーフタイムから途中出場し初出場、決勝点も決めた。
2012年にアトレチコ・パラナエンセに完全移籍。2013年はECバイーアにレンタル移籍をした。
トルコ
2014年1月にはスュペル・リグのブルサスポルにレンタル移籍し、エスキシェヒルスポルとのダービー戦で初出場、2得点をあげ3-1の勝利を演出した。
2014-15シーズンは22得点しスュペル・リグ得点王に輝いた[3]。2015年5月22日のテュルキエ・クパス準決勝ではフェネルバフチェSK相手に得点、同クラブを破り決勝進出を決めた[4]。12日後に行われたホームでの決勝戦はリーグを制覇したガラタサライ戦で、アレックス・ニコラオ・テレスが獲得したPKをゴールに流し込んだものの、3-2で敗れた[5]。
2015年6月25日、フェネルバフチェに4年契約で移籍[6]。7月28日のUEFAチャンピオンズリーグ 2015-16 予選のFCシャフタール・ドネツク戦で初出場を飾った。リーグ初出場は8月14日、エスキシェヒルスポル戦でペナルティエリアの端から得点をあげ、2-0の勝利に貢献した[7]。その後、トルコ国籍を取得した[1][8]。
代表歴
トルコ国籍を取得した彼はトルコ代表での出場を切望しているが、国際サッカー連盟の規定により帰化した国に移籍してから5年間はその国家の代表としてプレーする事が出来ないため、早くても2019年1月まではトルコ代表としての出場権を有していない[9]。
タイトル
クラブ
- フラメンゴ
- カンピオナート・カリオカ : 2008
個人
- スュペル・リグ得点王 : 2014-15 (22得点)
脚注
- ^ a b “Fernandao, Ferhan Doğu oluyor!”. Goal.com (2016年3月17日). 2016年9月9日閲覧。
- ^ CBF BID-E Record on 26 August 2011
- ^ Baş, Hakan (2015年5月31日). “Curtain falls on Turkish Super League”. Daily Sabah 2015年6月3日閲覧。
- ^ “Bursa runs riot to set up Cup final date with Galatasaray”. Today's Zaman. (2015年5月22日). オリジナルの2015年6月3日時点におけるアーカイブ。 2015年6月3日閲覧。
- ^ “Galatasaray beats Bursaspor 3-2 to win Ziraat Turkish Cup”. Daily Sabah. Andolu. (2015年6月3日) 2015年6月3日閲覧。
- ^ http://www.fanatik.com.tr/2015/06/25/f-bahceden-bir-bomba-daha-4-yillik-anlasma-609200
- ^ He is become a Turkish citizen and has a new Turkish Nama is Ferhan Doğu “Van Persie handed Super Lig debut as Fenerbahce cruise”. FourFourTwo. (2015年8月14日) 2015年8月14日閲覧。
- ^ “Fernandao Milli Takıma! Ferhan Doğu Kimdir?” (17 March 201&). 2016年9月9日閲覧。
- ^ “Fernandao 'Ferhan Doğu' olamıyor” (2016年3月30日). 2016年9月9日閲覧。
外部リンク
- ホセ・フェルナンド・ヴィアナ・デ・サンタナのページへのリンク