ホセ・イグナシオ・サイーノスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 球技関係者 > サッカーの関係者 > スペインのサッカー選手 > ホセ・イグナシオ・サイーノスの意味・解説 

ホセ・イグナシオ・サイーノス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/08/30 15:44 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
この名前は、スペイン語圏の人名慣習に従っています。第一姓(父方の)はサイーノス第二姓(母方の)はサンチェスです。
ホセ・イグナシオ・サイーノス
名前
本名 ホセ・イグナシオ・サイーノス・サンチェス
José Ignacio Zahínos Sánchez
ラテン文字 Jose Ignacio ZAHINOS
基本情報
国籍 スペイン
生年月日 (1977-12-01) 1977年12月1日(41歳)
出身地 パルラ
身長 185cm
体重 83kg
選手情報
ポジション MF
利き足 右足
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

ホセ・イグナシオ・サイーノス・サンチェス(José Ignacio Zahínos Sánchez、1977年12月1日 - )は、スペインパルラ出身の元サッカー選手

経歴

アトレティコ・マドリードの下部組織出身。

2000-01シーズンにはセグンダ・ディビシオンのウニベルシダ・ラスパルマスにレンタル移籍し、セグンダ・ディビシオンB降格を経験した。

2001-02シーズンはレアル・ハエンにレンタルされ、またもやセグンダ・ディビシオンB降格を経験した。

2004年にアトレティコに復帰し、2005-06シーズンにはトップチームに定着した。このとき28歳で、遅咲きの選手である。

2005-06シーズンはペテル・リュクサンの控えであり、セカンドチョイスのピボーテであった。

2006年夏にコスティーニャが加入したことにより、セグンダ・ディビシオン(2部)のアルバセテ・バロンピエレンタル移籍した。

2007年夏、レクレアティーボ・ウェルバに移籍した。2シーズンで出場11試合に終わり、契約延長はされなかった。

際立った長所はないが、安定感がある選手である。また、高い身長を生かした空中戦に強い。

所属クラブ

ウニベルシダ・ラスパルマス 2000-2001 (レンタル移籍
レアル・ハエン 2001-2002 (レンタル移籍)
エルチェCF 2003-2004 (レンタル移籍)
アルバセテ・バロンピエ 2006-2007 (レンタル移籍)

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ホセ・イグナシオ・サイーノス」の関連用語

ホセ・イグナシオ・サイーノスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ホセ・イグナシオ・サイーノスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのホセ・イグナシオ・サイーノス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS