ベレニス・ベジョとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ベレニス・ベジョの意味・解説 

ベレニス・ベジョ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/14 07:24 UTC 版)

ベレニス・ベジョ
Bérénice Bejo
生年月日 (1976-07-07) 1976年7月7日(48歳)
出生地 アルゼンチン ブエノスアイレス
活動期間 1993年 - 活動中
配偶者 ミシェル・アザナヴィシウス
主な作品
ROCK YOU!
OSS 117 私を愛したカフェオーレ
アーティスト
タイピスト!
ある過去の行方
シークレット・オブ・モンスター
クローゼットに閉じこめられた僕の奇想天外な旅
FUNAN フナン
受賞
カンヌ国際映画祭
女優賞
2013年ある過去の行方
セザール賞
主演女優賞
2011年アーティスト
その他の賞
テンプレートを表示

ベレニス・ベジョ(Bérénice Bejo, 1976年7月7日)は、フランスで活動する女優コメディエンヌである。

来歴

生い立ち

アルゼンチンで映画製作者のミゲル・ベジョスペイン語版のもとに生まれた[1]。両親はアルゼンチンの独裁政権からのがれるために彼女が3歳の時にフランスへ移った[2]

キャリア

2001年にアメリカ映画『ROCK YOU!』、翌2002年にはフランス映画『ブラウン夫人のひめごとフランス語版』に出演した[3]

2006年にミシェル・アザナヴィシウス監督のスパイ・パロディ映画『OSS 117 私を愛したカフェオーレ』に出演。2011年には再びアザナヴィシウス作品の『アーティスト』に出演し、第84回アカデミー賞助演女優賞にノミネートされた。同作はカンヌ国際映画祭で上映された。

2013年にアスガル・ファルハーディー監督のフランス映画『ある過去の行方』に出演し、カンヌ国際映画祭女優賞を受賞した。

私生活

2002年の大統領選挙ではリオネル・ジョスパンを支持した。夫は映画監督のミシェル・アザナヴィシウスで、2人の子供がいる[4]

フィルモグラフィ

公開年 邦題
原題
役名 備考
2000 囚われの女
La captive
サラ
2001 ROCK YOU!
A Knight's Tale
クリスティアーナ
2002 ブラウン夫人のひめごとフランス語版
24 heures de la vie d'une femme
オリヴィア
2006 OSS 117 私を愛したカフェオーレ
OSS 117: Cairo, Nest of Spies
ラルミナ
2010 プレデターズ エヴォリューション
Proie
クレア
2011 アーティスト
The Artist
ペピー・ミラー セザール賞女優賞 受賞
2012 タイピスト!
Populaire
マリー・テイラー
2013 ある過去の行方
Le passé
マリ カンヌ国際映画祭女優賞 受賞
2014 ラスト・ダイヤモンド 華麗なる罠フランス語版
Le Dernier Diamant
ジュリア
あの日の声を探してフランス語版
The Search
キャロル
2016 シークレット・オブ・モンスター
The Childhood of a Leader
少年の母 [5]
甘き人生
Fai bei sogni
エリーザ
エタニティ 永遠の花たちへ
Eternity
Gabrielle [6]
2017 グッバイ・ゴダール!
Le Redoutable
ミシェル・ロジェ
2018 クローゼットに閉じこめられた僕の奇想天外な旅
The Extraordinary Journey of the Fakir
ネリー
ザ・ゲーム 〜赤裸々な宴〜
Le Jeu
マリー 日本劇場未公開、Netflixで配信
2018 FUNAN フナン
Funan
チョウ アニメーション映画(声の出演)
2020 誰かの幸せ
Le Bonheur des uns...
レア 日本劇場未公開、WOWOWで放映
2022 キャメラを止めるな!
Coupez!
ナディア [7]
2024 セーヌ川の水面の下にフランス語版
Sous la Seine
ソフィア Netflixオリジナル映画[8]

参考文献

  1. ^ Diego Lerer (2003年3月13日). “Estaba peleado con el país” (Spanish). Clarin. 2012年2月28日閲覧。
  2. ^ AFP (2012年1月25日). “Bérénice Bejo se sent "aussi Argentine que Française"” (French). Le Matin. 2012年2月28日閲覧。
  3. ^ Kay, Jeremy. (2010-05-19) IFC picks up US rights to Heartbeats, Prey from Rezo. Screendaily.com. Retrieved on 2011-07-04.
  4. ^ Scott Feinberg (2012年2月8日). “Bérénice Bejo, Silent Star of The Artist, Talks About the Two Leading Men in Her Life”. The Hollywood Reporter. http://www.hollywoodreporter.com/race/the-artist-berenice-bejo-oscar-287812 2012年2月12日閲覧。 
  5. ^ “独裁者誕生の謎に迫る心理ミステリー「シークレット・オブ・モンスター」予告編”. 映画ナタリー. (2016年8月24日). https://natalie.mu/eiga/news/199244 2016年8月24日閲覧。 
  6. ^ 圧倒的な美しさ!トラン・アン・ユン監督の新作予告編”. シネマトゥデイ (2017年6月4日). 2025年4月14日閲覧。
  7. ^ 「カメラを止めるな!」のフランスリメイク作「キャメラを止めるな!」7月に公開”. 映画ナタリー (2022年4月27日). 2025年4月14日閲覧。
  8. ^ 『セーヌ川の水面の下に』感想(ネタバレ)”. シネマンドレイク (2024年6月10日). 2025年4月14日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ベレニス・ベジョ」の関連用語

ベレニス・ベジョのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ベレニス・ベジョのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのベレニス・ベジョ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS