ベドティア亜科
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/05/25 00:20 UTC 版)
「トウゴロウイワシ目」の記事における「ベドティア亜科」の解説
ベドティア亜科(Bedotiinae)2属16種からなる。すべてマダガスカル島に生息する淡水魚で、本科の中ではもっとも原始的な一群と考えられている。臀鰭の鰭条はないか、あっても脆弱。ベドティア科 Bedotiidaeとして、独立の科として扱われる場合もある。ベドティア属 Bedotia - マダガスカル・レインボーなど9種 レオクレス属 Rheocles - 7種
※この「ベドティア亜科」の解説は、「トウゴロウイワシ目」の解説の一部です。
「ベドティア亜科」を含む「トウゴロウイワシ目」の記事については、「トウゴロウイワシ目」の概要を参照ください。
Weblioに収録されているすべての辞書からベドティア亜科を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- ベドティア亜科のページへのリンク