ヘンリー・ベレスフォード_(第2代ウォーターフォード侯爵)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ヘンリー・ベレスフォード_(第2代ウォーターフォード侯爵)の意味・解説 

ヘンリー・ベレスフォード (第2代ウォーターフォード侯爵)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/04 01:35 UTC 版)

第2代ウォーターフォード侯爵ヘンリー・ド・ラ・プア・ベレスフォード英語: Henry de la Poer Beresford, 2nd Marquess of Waterford KP PC (Ire)1772年5月23日1826年7月16日)は、アイルランド王国出身の貴族、政治家。1790年から1800年までアイルランド庶民院議員を務めた[1]。1783年から1789年までラ・プア卿儀礼称号を、1789年から1800年までティロン伯爵の儀礼称号を使用した[2]

生涯

初代ウォーターフォード侯爵ジョージ・ド・ラ・プア・ベレスフォードとエリザベス・マンク(Elizabeth Monck、1743年 – 1816年1月15日、ヘンリー・マンクの娘)の次男(長男マーカスは1783年に12歳で没)として、1772年5月23日に生まれた[2]。1790年5月19日にオックスフォード大学クライスト・チャーチに入学、1792年12月7日にM.A.の学位を修得した[3]

1790年から1800年までロンドンデリー・カウンティ選挙区英語版の代表としてアイルランド庶民院議員を務めた[1]。1797年の選挙ではコルレイン選挙区英語版でも当選したが、引き続きロンドンデリー・カウンティ選挙区の代表として議員を務めた[1]。1800年12月3日に父が死去すると、ウォーターフォード侯爵位を継承した[2]。翌1801年、アイルランド枢密院英語版の枢密顧問官に任命された[4]

1806年3月14日、聖パトリック勲章を授与された[2]

1823年4月30日から1826年7月16日までマンスター海軍次官英語版を務めた[5]

1826年7月16日に痛風によりカーマーゼンで死去、息子ヘンリーが爵位を継承した[2]

家族

初代アバコーン侯爵ジョン・ハミルトンの長女ハリオット・マーガレットとの結婚が決まっていたが、ハリオット・マーガレットは結婚前の1803年4月30日に病死した[6]

1805年8月29日、スザンナ・ハッシー・カーペンター(Susannah Hussey Carpenter、1784年7月15日 – 1827年6月7日、第2代ティアコネル伯爵ジョージ・カーペンター英語版の娘)と結婚[2]、3男1女をもうけた[4]

  • サラ・エリザベス(1884年10月13日没) - 1828年11月2日、第18代シュルーズベリー伯爵ヘンリー・チェットウィンド=タルボット英語版と結婚、子供あり
  • ジョージ・ド・ラ・プア(1810年7月27日 – 1824年7月8日)
  • ヘンリー・ド・ラ・プア(1811年4月26日 – 1859年3月29日) - 第3代ウォーターフォード侯爵
  • ジョン・ド・ラ・プア英語版(1814年4月27日 – 1866年11月6日) - 第4代ウォーターフォード侯爵

出典

  1. ^ a b c "Biographies of Members of the Irish Parliament 1692-1800". Ulster Historical Foundation (英語). 2020年10月21日閲覧
  2. ^ a b c d e f Cokayne, George Edward, ed. (1898). Complete peerage of England, Scotland, Ireland, Great Britain and the United Kingdom, extant, extinct or dormant (U to Z, appendix, corrigenda, occurrences after 1 January 1898, and general index to notes, &c.) (英語). Vol. 8 (1st ed.). London: George Bell & Sons. pp. 70–71.
  3. ^ Foster, Joseph, ed. (1891). Alumni Oxonienses 1715-1886 (英語). Vol. 1. Oxford: University of Oxford. p. 99.
  4. ^ a b "Waterford, Marquess of (I, 1789)". Cracroft's Peerage (英語). 28 June 2015. 2020年10月21日閲覧
  5. ^ Sainty, John Christopher (June 2003). "Vice Admirals of the Coasts from 1660". Institute of Historical Research (英語). 2007年9月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年12月31日閲覧
  6. ^ Paul, James Balfour, Sir, ed. (1904). The Scots Peerage (英語). Vol. I. Edinburgh: David Douglas. pp. 65–68.
アイルランド議会
先代
エドワード・カリー
トマス・コノリー英語版
庶民院議員(ロンドンデリー・カウンティ選挙区英語版選出)
1790年 – 1800年
同職:トマス・コノリー英語版 1790年 – 1800年
チャールズ・ウィリアム・ステュアート閣下 1800年
次代
連合王国議会
先代
ジョン・ストーントン・ロッチフォート
ウィリアム・ドムヴィル・スタンリー・マンク
庶民院議員(コルレイン選挙区英語版選出)
1797年
同職:ジョン・ベレスフォード英語版
次代
ジョン・ベレスフォード
ウォルター・ジョーンズ英語版
名誉職
空位
最後の在位者
ベスバラ伯爵英語版
マンスター海軍次官英語版
1823年 – 1826年
空位
次代の在位者
リストーエル伯爵英語版
アイルランドの爵位
先代
ジョージ・ベレスフォード
ウォーターフォード侯爵
1800年 – 1826年
次代
ヘンリー・ベレスフォード



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ヘンリー・ベレスフォード_(第2代ウォーターフォード侯爵)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヘンリー・ベレスフォード_(第2代ウォーターフォード侯爵)」の関連用語

ヘンリー・ベレスフォード_(第2代ウォーターフォード侯爵)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヘンリー・ベレスフォード_(第2代ウォーターフォード侯爵)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヘンリー・ベレスフォード (第2代ウォーターフォード侯爵) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS