ヘンリク2世 (シフィドニツァ公)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ヘンリク2世 (シフィドニツァ公)の意味・解説 

ヘンリク2世 (シフィドニツァ公)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/03/30 10:26 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ヘンリク2世
Henryk II Świdnicki
シフィドニツァ公
在位 1326年 - 1345年

出生 1316年
死去 1345年6月25日
配偶者 カタジナ・ヴェンギェルスカ
子女 アンナ
家名 シロンスク・ピャスト家
父親 シフィドニツァ公ベルナルト
母親 クネグンダ・ウォキェトクヴナ
テンプレートを表示

ヘンリク2世ポーランド語:Henryk II Świdnicki;チェコ語:Jindřich Svídnický;ドイツ語:Heinrich II von Schweidnitz,1316年頃 - 1345年6月25日)は、シフィドニツァ公(在位:1326年 - 1345年、兄と共同統治)。シフィドニツァ公ベルナルトの次男で、母はポーランド王ヴワディスワフ1世の娘クネグンダ

生年は不詳だが、このことは兄のボルコ2世とやや年が離れているためと思われる。ヘンリク2世が史料に登場するのは1337年になってからである。1326年に父が死んで以後、ヘンリク2世は兄の共同統治者だったが、結局は統治権を独占した兄に政治から締め出された。1338年アンジュー家出身のハンガリー王カーロイ1世の長女カタジナと結婚した。夫妻の間に生まれた1人娘アンナは、ヘンリク2世が亡くなった8年後の1353年神聖ローマ皇帝カール4世と結婚した。

先代:
ベルナルト
シフィドニツァ公
ボルコ2世と共同統治

1326年 - 1345年
次代:
ボルコ2世



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヘンリク2世 (シフィドニツァ公)」の関連用語

ヘンリク2世 (シフィドニツァ公)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヘンリク2世 (シフィドニツァ公)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヘンリク2世 (シフィドニツァ公) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS