ブジョンノフスク病院占拠事件とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ブジョンノフスク病院占拠事件の意味・解説 

ブジョンノフスク病院占拠事件

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/25 01:43 UTC 版)

Location of Stavropol Krai territory on the map of Russia

ブジョンノフスク病院占拠事件(ブジョンノフスクびょういんせんきょじけん、Теракт_в_Будённовске、Budyonnovsk_hospital_hostage_crisis)は、1995年6月チェチェン独立派のシャミル・バサエフによって引き起こされた人質事件

解説

6月14日午前8時半ごろ、150‐200人のテロリストがダゲスタン共和国からロシア連邦南部のスタヴロポリ地方ブジョンノフスクに到着。テロリストはブジョンノフスク中央地区病院で約650人の患者と450人のスタッフを含む1200人以上の市民を人質に取り、チェチェンでの軍事行動の停止、ジョハル・ドゥダエフ大統領との交渉を要求した。

6月17日午前4時ごろ、ロシア連邦軍ロシア連邦保安庁特殊部隊であるアルファ部隊はテロリストを攻撃し、129人の人質(警察官18人、軍人17人を含む)が死亡、415人が負傷した。このうち少なくとも30人の人質がロシア側の攻撃で死亡し、70人が負傷した。攻撃にはグレネードランチャーが使用され、病院の建物は炎上した。

攻撃が失敗した後、ヴィクトル・チェルノムイルジン首相は、チェチェンでの敵対行為の停止と、交渉を通じてチェチェンの地位に関する問題を解決することに同意した。

テロリストは6月19日午後4時ごろ、約100人の人質を人間の盾にし、バスでチェチェンの山岳地帯に戻った。交渉の結果、1500人以上の人質が解放された。

なお、この事件の責任を取る形でヴィクトル・エリンが内相を辞職している。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ブジョンノフスク病院占拠事件のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ブジョンノフスク病院占拠事件」の関連用語

ブジョンノフスク病院占拠事件のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ブジョンノフスク病院占拠事件のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのブジョンノフスク病院占拠事件 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS