フリューテッドアーマーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 政治 > 軍事 > アーマー > フリューテッドアーマーの意味・解説 

フリューテッドアーマー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/30 13:47 UTC 版)

フリューテッドアーマーまたは溝付甲冑(英語:fluted armour, IPA[ˈfluːtᵻd ˈɑːmə(r)], ドイツ語:Riefelharnisch)とは、16世紀初頭に開発された西洋の甲冑の一種。神聖ローマ皇帝マクシミリアン1世の命により開発されたことから、マクシミリアン式マクシミリアン甲冑(Maximillian armour)ともいう[1]

概要

甲冑の重量を軽減するため、従来の甲冑より薄い鉄板を使用している。薄い鉄板の強度不足を補うため、表面に幾筋もの溝 (flute) 状の凹凸を打ち出し、それまで重さ40キログラムもあったものを18キログラムまで軽減した。

ギャラリー

脚注

  1. ^ マクシミリアン甲冑”. コトバンク. 2017年12月17日閲覧。

関連項目





フリューテッドアーマーと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「フリューテッドアーマー」の関連用語

フリューテッドアーマーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フリューテッドアーマーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのフリューテッドアーマー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS