フォルノストとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > フォルノストの意味・解説 

フォルノスト

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/06/17 01:53 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

フォルノストFornost)は、J・R・R・トールキンの小説『指輪物語』に出てくる架空の都市の名前。シンダール語で「北の砦」の意。
北連丘の南端に位置し、元々は北方王国アルノールとして建設された城市である。アルノールが三国に分裂したのちはアルセダイン王国領に属し、のち当王国の首都となる。「北の王都」を意味する「フォルノスト・エライン」とも呼ばれる。
フォルノストはしばしばアングマール王国によって攻撃され、第三紀1974年に遂に陥落する。街は南方王国ゴンドールからの援軍によって奪還されたものの、戦禍により廃墟となった当地はこれ以降「死者の丘」と呼ばれ恐れられる場所となった。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「フォルノスト」の関連用語

フォルノストのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フォルノストのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのフォルノスト (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS