フィルム素材ソフト
もともとフィルム撮影で制作された映像ソフトのことである。通常の場合、秒24コマの各フィルム画像から2枚、3枚、2枚、3枚とフィールド情報を取りだして、秒60フィールドのNTSC画像に変換している。
(執筆:オーディオビジュアル評論家 藤原陽祐)
※この情報は「1999~2002年」に執筆されたものです。
フィルム素材ソフトと同じ種類の言葉
Weblioに収録されているすべての辞書からフィルム素材ソフトを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- フィルム素材ソフトのページへのリンク