フィリピンピースカップ2012とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > フィリピンピースカップ2012の意味・解説 

フィリピンピースカップ2012

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/11/20 14:36 UTC 版)

フィリピンピースカップ2012
大会概要
開催国 フィリピン
日程 2012年9月25日 - 9月29日
チーム数 4
開催地数 (1都市)
大会結果
優勝 フィリピン (1回目)
準優勝 チャイニーズタイペイ
3位 グアム
4位 マカオ
大会統計
試合数 6試合
ゴール数 19点
(1試合平均 3.17点)
得点王 デニス・ウルフ(4点)
最優秀選手 デニス・ウルフ
2013

フィリピンピースカップ2012は、2012年10月11日から10月15日にかけて、フィリピンマニラで開催された第1回目のフィリピンピースカップである。

決勝トーナメント

チーム







 フィリピン 3 3 0 0 9 1 +8 9
 チャイニーズタイペイ 3 1 1 1 5 5 0 4
 グアム 3 1 0 2 3 3 0 3
 マカオ 3 0 1 2 2 10 −8 1


2012年9月25日 (2012-09-25)
16:00
チャイニーズタイペイ  2–2  マカオ
羅志恩  48分
楊朝勲  89分 (pen.)
Report R.トラン  45分
陳健星  57分

2012年9月25日 (2012-09-25)
19:30
フィリピン  1–0  グアム
ライヒェルト  81分 Report

2012年9月27日 (2012-09-27)
16:00
チャイニーズタイペイ  2–0  グアム
羅志安  11分
S.ゲレロ  45分 (o.g.)
Report
リサール・メモリアル・スタジアム, マニラ
主審: スティーブ・スープレせンシャル (フィリピン)

2012年9月27日 (2012-09-27)
19:30
フィリピン  5–0  マカオ
ウルフ  22分45分64分
デ・ムルガ  49分
ライヒェルト  69分
Report

2012年9月29日 (2012-09-29)
16:00
マカオ  0–3  グアム
Report ロペス  45分55分
ナプーチ  90分
リサール・メモリアル・スタジアム, マニラ
主審: ジヨヴァニー·ヴィラグラシア (フィリピン)

優勝国

 フィリピンピースカップ2013優勝国 

フィリピン
1回目



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「フィリピンピースカップ2012」の関連用語

フィリピンピースカップ2012のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フィリピンピースカップ2012のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのフィリピンピースカップ2012 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS