フィリピンタマネギ危機とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > フィリピンタマネギ危機の意味・解説 

フィリピンタマネギ危機

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/21 22:56 UTC 版)

2022年後半のフィリピンにおいて、赤たまねぎおよび白たまねぎ英語版の価格が大幅に上昇した[1]。12月には1キログラム当たり700フィリピン・ペソと史上最高値を記録し、密輸する人々も現れた[2][3][4]

背景

フィリピン料理においてたまねぎはガーリックとともに必需であり、多くの料理で土台として使われている[5]。9月から12月間の雨が多い季節に育てられる作物であり、収穫期は早ければ12月に始まり、6月に終わる[6]。フィリピンは1か月に平均で17000トンのたまねぎを消費するが[7]、2022年8月にはフィリピン当局がたまねぎ及びガーリックの不足を予測した[8]

なお、2021年の1キロ当たりの赤たまねぎの価格は90から120フィリピンペソを推移していた[6]

原因

フィリピン農業省英語版がたまねぎの需要と供給を的確に見積もることができなかったため、輸入の遅れが生じ不足につながったとされる[9]。また、フィリピンは2022年に相次いで大型の台風の被害を受けていた[10][11]

対応

2023年1月、農業大臣を兼務する大統領ボンボン・マルコスは21060トンのたまねぎの輸入を承認し[1]、第1便が同月23日に到着した[12]。農業省はこの輸入について「一時的な打開策」ではあるがフィリピンのインフレーションを抑え、野菜の価格を安定させるものになるだろうと述べた[1]

関連項目

  • 2010年インドタマネギ危機英語版
  • 2022-2023年フィリピン砂糖危機英語版

脚注

  1. ^ a b c Magramo, Kathleen (2023年1月10日). “Onions are so expensive in the Philippines they're being smuggled into the country”. CNN. https://www.cnn.com/2023/01/10/business/philippines-onion-inflation-intl-hnk/index.html 2023年1月30日閲覧。  引用エラー: 無効な <ref> タグ; name "CNN"が異なる内容で複数回定義されています
  2. ^ Baclig, Cristina Eloisa (2023年1月25日). “Onion prices worldwide much lower, deepen questions on incredulous costs in PH”. Philippine Daily Inquirer. https://newsinfo.inquirer.net/1720933/onion-prices-worldwide-much-lower-deepen-questions-on-incredulous-costs-in-ph 2023年1月30日閲覧。 
  3. ^ Liang, Annabelle (2023年1月27日). “Cost of living: How onions became a luxury in the Philippines”. BBC News. https://www.bbc.com/news/business-64327724 2023年1月30日閲覧。 
  4. ^ Bharade, Aditi (2023年1月27日). “Onions are now so expensive in the Philippines that they've become a luxury item — and people have been trying to smuggle them across the border”. Business Insider. https://www.businessinsider.com/philippines-onion-price-soars-smugglers-chicken-2023-1 2023年1月30日閲覧。 
  5. ^ de Guzman, Chad (2023年1月9日). “In the Philippines, Onions Are Now More Expensive Than Meat”. Time. https://time.com/6245568/philippines-onions-shortage-inflation/ 2023年1月30日閲覧。 
  6. ^ a b New Worlds (2023年1月8日). “Philippine onion: Most expensive in the world”. The Manila Times. https://www.manilatimes.net/2023/01/08/opinion/columns/philippine-onion-most-expensive-in-the-world/1873211 2023年1月30日閲覧。  引用エラー: 無効な <ref> タグ; name "manilatimes"が異なる内容で複数回定義されています
  7. ^ Macapagal, Jed (2023年1月5日). “DA hints at importing onions; bans poultry, hog from select”. Malaya. https://malaya.com.ph/news_business/da-hints-at-importing-onions-bans-poultry-hog-from-select-countries/ 2023年1月30日閲覧。 
  8. ^ Arcalas, Jasper Y. (2022年8月31日). “PHL to suffer white onion, garlic shortage”. BusinessMirror. https://businessmirror.com.ph/2022/08/31/phl-to-suffer-white-onion-garlic-shortage/ 2023年1月30日閲覧。 
  9. ^ Jose, Ashley Erika O. (2022年12月26日). “Onion crisis blamed on DA forecasting failures”. BusinessWorld. オリジナルの2023年1月30日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20230130054842/https://www.bworldonline.com/economy/2022/12/26/495277/onion-crisis-blamed-on-da-forecasting-failures/ 2023年1月30日閲覧。 
  10. ^ フィリピンでタマネギ急騰 鶏肉の3倍の値段、密輸も横行」『CNN』2023年1月11日。2024年7月21日閲覧。
  11. ^ フィリピンでタマネギ高騰 台風が影響、牛肉上回る」『日本経済新聞』2023年1月16日。2024年7月21日閲覧。
  12. ^ Cariaso, Bella (2023年1月24日). “Imported onions start to arrive”. The Manila Times. https://www.manilatimes.net/2023/01/24/news/national/imported-onions-start-to-arrive/1875612https://www.manilatimes.net/2023/01/24/news/national/imported-onions-start-to-arrive/1875612 2023年1月30日閲覧。 



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  フィリピンタマネギ危機のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

フィリピンタマネギ危機のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フィリピンタマネギ危機のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのフィリピンタマネギ危機 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS