フアン・カルロス王大学とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > フアン・カルロス王大学の意味・解説 

フアン・カルロス王大学

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/21 10:20 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
フアン・カルロス王大学
Universidad Rey Juan Carlos
モットー Non nova, sed nove
種別 公立
設立年 1996年7月8日
学長 ハビエル・ラモス
職員数
1,904人
学生総数 37,939人(2015年)[1]
所在地 スペイン
マドリード州マドリード
キャンパス モストレスアルコルコンフエンラブラダマドリードビカルバロ
スクールカラー         
公式サイト www.urjc.es
テンプレートを表示

フアン・カルロス王大学スペイン語: Universidad Rey Juan Carlos, URJC)は、スペインマドリード州にある公立大学。1996年に設立された。マドリードに本部を置いており、マドリード首都圏南部、モストレスアルコルコンフエンラブラダ、マドリード・ビカルバロ区に計4のキャンパスを有する。名称はスペイン王フアン・カルロス1世にちなんでいる。

歴史

マドリード・コンプルテンセ大学(1499年開学)、メネンデス・ペラヨ国際大学(1932年開学)、マドリード自治大学(1968年開学)、マドリード工科大学(1971年開学)、スペイン国立通信教育大学(1972年開学)、アルカラ大学(1977年開学)、カルロス3世大学(1989年開学)とともに、マドリード州に8校ある公立大学のひとつであり、8校の中で2番目に新しい大学である。2015年の学生数は37,939人であり、8校中2番目に多かった[2]

キャンパス

モストレスキャンパス

フアン・カルロス王大学は4つのキャンパスを有する。

  • モストレスキャンパス(1998年-)
    • 1998年完成。実験科学・工学・コンピュータ工学など。
  • アルコルコンキャンパス
    • 1997年完成。健康科学・医学・看護学・歯学など。大学病院を有する。
  • ビカルバロキャンパス
    • 1998年完成。マドリードのビカルバロ区にある。法学・社会科学など。
  • フエンラブラダキャンパス
    • 2000年完成。コミュニケーション科学、観光学、電気通信工学など。

専攻

  • コンピュータ科学
  • 電気通信工学
  • 電気通信学
  • 化学工学
  • 環境科学
  • 歯学
  • 医学
  • 看護学
  • 理学療法学
  • 食科学
  • 生物学
  • 観光学
  • ジャーナリズム学
  • 法学
  • 経済学
  • 経営学
  • 会計学
  • マーケティング学
  • 社会学
  • 歴史学
  • 心理学
  • 保育学
  • 国際関係学
  • 視覚芸術・舞踊学
  • 犯罪学
  • 視聴覚コミュニケーション学

脚注

  1. ^ Anuario Estadvtico de la Comunidad de Madrid. Educaciσ, formaciσ e investigaciσ”. 2015年7月23日閲覧。
  2. ^ URJC - Yoyster.com”. 2015年5月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年7月23日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「フアン・カルロス王大学」の関連用語

フアン・カルロス王大学のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フアン・カルロス王大学のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのフアン・カルロス王大学 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS