ファン・アンド・ゲームス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/15 13:28 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2019年9月)
|
『ファン・アンド・ゲームス』 | ||||
---|---|---|---|---|
チャック・マンジョーネ の スタジオアルバム | ||||
リリース | ||||
録音 | 1979年 | |||
ジャンル | ジャズ・フュージョン | |||
時間 | ||||
レーベル | A&Mレコード | |||
プロデュース | チャック・マンジョーネ | |||
専門評論家によるレビュー | ||||
チャック・マンジョーネ アルバム 年表 | ||||
|
ファン・アンド・ゲームス(FUN And GAMES)は、チャック・マンジョーネのアルバム及び楽曲[1][2]。
1979年に発表され、このアルバムからのシングルカットとなった、『Give It All You Got』(邦題 "栄光をめざして")が1980年のレークプラシッドオリンピックのテーマ曲に起用され、マンジョーネが開会式でこの曲を披露した。曲もアルバムもヒットし、『サンチェスの子供たち』、『フィール・ソー・グッド』と共に彼の代表作品の一つになっている。シングルのカップリングソングは、『ライヴ・アット・ザ・ハリウッド・ボウル』に収録の『B'Bye』となっている。またこのアルバムは日本でも人気があり、何度か再発売されている。
収録曲
全作曲: チャック・マンジョーネ。 | ||
# | タイトル | 時間 |
---|---|---|
1. | 「Give It All You Got」 | |
2. | 「You're The Best There Is」 | |
3. | 「Pina Colada」 | |
4. | 「I Never Missed Someone Before」 | |
5. | 「Give You All You Got (Slowly)」 | |
6. | 「Fun And Games」 | |
合計時間:
|
参加ミュージシャン
- チャック・マンジョーネ - フリューゲルホルン、エレクトリックピアノ
- クリス・ヴァダーラ - フルート、ソプラノサクソフォーン、テノールサクソフォーン、ピッコロ、アルトフルート
- グラント・ガイスマン - エレクトリックギター、アコースティックギター、12ストリングスギター
- ジェームス・ブラットリーJr. - ドラムス、コンガ、トライアングル
- チャールズ・ミークス - ベース、ハーモニカ
- ビル・ライヒェンバッハ - トロンボーン
脚注
- ^ “Fun and Games” (英語). Mangione Magic. 2022年11月8日閲覧。
- ^ (英語) Chuck Mangione - Fun And Games 2022年11月8日閲覧。
- ファン・アンド・ゲームスのページへのリンク