ファンタスマゴリア (たむらしげる)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ファンタスマゴリア (たむらしげる)の意味・解説 

ファンタスマゴリア (たむらしげる)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/06 08:36 UTC 版)

ファンタスマゴリア』(PHANTASMAGORIA)は、1989年に刊行されたたむらしげる原作の絵本。またはそれを元にしたデジタル絵本、アニメーション作品シリーズ。

概要

幻想的な惑星ファンタスマゴリアを舞台とした作品。アニメーション版は、5分程度の短編が15編収録されている。

年鑑

  • 1989年 絵本『ファンタスマゴリア』(PHANTASMAGORIA)発行元:架空社
  • 1995年 デジタル絵本『ファンタスマゴリア』(PHANTASMAGORIA)発行元:東芝EMI マッキントッシュ専用の作品。
  • 1995年 デジタル絵本『ファンタスマゴリア』(PHANTASMAGORIA)発行元:東芝EMI Windows 3.1版の作品。
  • 1995年 CD-ROM原画集『ファンタスマゴリア』(PHANTASMAGORIA Original Graphics & Music)発行元:愛があれば大丈夫
  • 1999年 DVD,VHS,LD『ア・ピース・オブ ファンタスマゴリア』(a piece of PHANTASMAGORIA)発行元:バンダイビジュアル
  • 2000年 コミック『ファンタスマゴリアデイズ1』『ファンタスマゴリアデイズ2』発行元:メディアファクトリー
  • 2002年 デジタル絵本『アミューズメント・プラネット・ファンタスマゴリア』発行元:愛があれば大丈夫

各話タイトル(アニメ版)

  1. オーロラショウ
  2. 虹の谷絵の具工場
  3. ガラスの海
  4. 南の大陸
  5. 電球発光の日
  6. ゴーストタウン
  7. キノコ村
  8. 密造酒
  9. サボテンの街
  10. ほんやらベーカリー
  11. アルタイルの酒場
  12. 人工の月
  13. デジタルゾーン
  14. 流れ星の夜
  15. 旅の終わり

スタッフ




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ファンタスマゴリア (たむらしげる)」の関連用語

ファンタスマゴリア (たむらしげる)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ファンタスマゴリア (たむらしげる)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのファンタスマゴリア (たむらしげる) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS