ピュリティ・リングとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ピュリティ・リングの意味・解説 

ピュリティ・リング

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/28 02:30 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ピュリティ・リング
Purity Ring
2013年撮影
基本情報
出身地 カナダ
アルバータ州
エドモントン
ジャンル シンセ・ポップ
ドリーム・ポップ
ウィッチ・ハウス
フューチャーポップ
活動期間 2010年 -
レーベル 4AD
Last Gang Records
公式サイト purityringsongs.com
メンバー ミーガン・ジェイムズ
コリン・ロディック

ピュリティ・リング (Purity Ring) は、カナダモントリオールを拠点とするシンセ・ポップデュオである。2010年結成。ボーカル担当のミーガン・ジェイムズ (Megan James) と、楽器担当のコリン・ロディック (Corin Roddick) の2人から成る。

来歴

元々は2人ともゴブル・ゴブル (Gobble Gobble) というバンドのメンバーでとして活動していたが、そのツアー中、コリンが曲作りを開始し、ミーガンにボーカルを依頼したことから、ピュリティ・リングとしての活動が始まった。2011年1月、初めての楽曲『Ungirthed』を発表。 2012年4月、名門インディー・レーベルである4ADと契約し、7月にデビュー・アルバム『Shrines』を発表。 批評家筋からは高い評価を集め、ピッチフォーク・メディアは本作を年間ベスト・アルバムランキングの第24位に[1]ステレオガムは第29位に[2]それぞれ選んだ。 同年7月、フジ・ロック・フェスティバルに初出演。 2013年9月、レディー・ガガの楽曲『アプローズ』のリミックスを発表。

ディスコグラフィー

アルバム

  • Shrines (2012年) - 全米32位[3]

脚注

  1. ^ Staff Lists: The Top 50 Albums Of 2012”. Pitchfork Media. 2014年2月22日閲覧。
  2. ^ Stereogum’s Top 50 Albums Of 2012”. Stereogum. 2014年2月22日閲覧。
  3. ^ Purity Ring - Chart History”. Billboard. 2014年2月22日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ピュリティ・リング」の関連用語

ピュリティ・リングのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ピュリティ・リングのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのピュリティ・リング (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS