ビリーボイドとは? わかりやすく解説

ビリー・ボイド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/23 04:15 UTC 版)

ビリー・ボイド
Billy Boyd
本名 William (Billy) Boyd
生年月日 (1968-08-28) 1968年8月28日(56歳)
出生地 グラスゴー
国籍 ウェールズ, イギリス, アメリカ合衆国, ドイツ
身長 169
主な作品
ロード・オブ・ザ・リング』シリーズ
マスター・アンド・コマンダー
チャイルド・プレイ/チャッキーの種
受賞
全米映画俳優組合賞
アンサンブル演技賞
2003年ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還
その他の賞
テンプレートを表示

ビリー・ボイド(Billy Boyd, 1968年8月28日 - )は、イギリススコットランドグラスゴー出身の俳優[1]

略歴

子供の頃から俳優になりたいと思っていたが、12歳のときに両親を亡くし[2]、17歳で学校を辞めて製本工場で6年の間働いた。

その後、この仕事にうんざりしてきた彼はアメリカに行くことを計画するが、運よく英国王立スコットランド音楽院 (Royal Scottish Academy of Music and Drama) に入学することが出来、演技の勉強を本格的にはじめることになった。卒業後、テレビに小さな役で出演したり、舞台に立っていたところ、エージェントの勧めで受けたオーディションに合格、『ロード・オブ・ザ・リング』のペレグリン・トゥック(ピピン)役を獲得することになった。『王の帰還』では歌声も披露している。

『ロード・オブ・ザ・リング』以降は主にイギリス映画に出演している。

また、Beecakeというバンドのフロントを務めている[3][4]

『ロード・オブ・ザ・リング』の前日譚『ホビット』3部作の最終章『ホビット 決戦のゆくえ』の主題歌「The Last Goodbye」を歌っている。

主な出演作

映画

公開年 邦題
原題
役名 備考
2001 ロード・オブ・ザ・リング
The Lord of the Rings: The Fellowship of the Ring
ピピン
2002 ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔
The Lord of the Rings: The Two Towers
ピピン
2003 マスター・アンド・コマンダー
Master and Commander: The Far Side of the World
バレット・ボンデン
ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還
The Lord of the Rings: The Return of the King
ピピン
2006 トップ・ランナー
The Flying Scotsman
2012 オズの魔法使い
Dorothy and the Witches of Oz
ニック
2024 ロード・オブ・ザ・リング/ローハンの戦い
The Lord of the Rings: The War of the Rohirrim
シャンク 声の出演
2025
Dog Man
シーマス 声の出演

テレビ

放送 邦題
原題
役名 備考
2020 アウトランダー
Outlander
フォーブス

脚注

  1. ^ Billy Boyd, IMDb. 2020年8月25日閲覧。
  2. ^ Spencer, Liese (2005年8月14日). “Boyd Up”. Scotsman.com. 2007年6月4日閲覧。
  3. ^ https://myspace.com/beecakeband
  4. ^ http://beecake.com/

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ビリーボイドのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ビリーボイドのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのビリー・ボイド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS