ビッグテン・チャンピオンシップゲームとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ビッグテン・チャンピオンシップゲームの意味・解説 

ビッグテン・チャンピオンシップゲーム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/23 23:13 UTC 版)

ビッグテン・チャンピオンシップ・ゲーム(英語:Big Ten Football Championship Game)は毎年開催されるアメリカ合衆国カレッジフットボールにおける、ビッグ・テン・カンファレンスの王者決定戦である。

2011年シーズンよりスタートし、レギュラーシーズン終了後の12月第1週の土曜日(2020年を除く[1])に、インディアナポリスルーカス・オイル・スタジアムで開催されている[2]。ゲームスポンサーはクレジットカードなども手掛ける金融会社のDiscover英語版で、正式名称は"Big Ten College Football Championship Game Presented by Discover Card" [3]である。

試合会場であるルーカス・オイル・スタジアム


優勝チームには晩年にシカゴ大学アメリカンフットボール部のコーチとして通算7度のカンファレンス優勝に導いたエイモス・アロンゾ・スタッグの名を冠した【スタッグ・チャンピオンシップ・トロフィー】が、MVPには〔グレンジ-グリフィン英語版トロフィー〕がそれぞれ贈られる。2024年段階で最多出場はオハイオ州立大ウィスコンシン大の6回・最多優勝はオハイオ州立大の5回である。

結果

レジェンズ・ディビジョン リーダーズディビジョン 開催地 入場者数 MVP
2011 11 ミシガン州立大 39 15 ウィスコンシン大 42 ルーカス・オイル・スタジアム 64,152 ラッセル・ウィルソン(ウィスコンシン・QB)
2012 14 ネブラスカ大 31 ウィスコンシン大 70 41,260 モンティー・ボール英語版(ウィスコンシン・RB)
2013 10 ミシガン州立大 34 2 オハイオ州立大 24 66,002 コナー・クック英語版(ミシガン州立・QB)
東地区 西地区 開催地 入場者数 MVP
2014 5 オハイオ州立大 59 13 ウィスコンシン大 0 ルーカス・オイル・スタジアム 60,229 カーデール・ジョーンズ英語版(オハイオ州立・QB)
2015 5 ミシガン州立大 16 4 アイオワ大 13 66,985 コナー・クック(ミシガン州立・QB)
2016 7 ペンシルベニア州立大 38 6 ウィスコンシン大 31 65,018 トレース・マクソーリー英語版(ペンシルベニア州立・QB)
2017 8 オハイオ州立大 27 4 ウィスコンシン大 21 65,886 J. K. ドビンズ英語版(オハイオ州立・RB)
2018 6 オハイオ州立大 45 21 ノースウェスタン大 24 66,375 ドウェイン・ハスキンズ(オハイオ州立・QB)
2019 1 オハイオ州立大 34 8 ウィスコンシン大 21 66,649 ジャスティン・フィールズ(オハイオ州立・QB)
2020 4 オハイオ州立大 22 14 ノースウェスタン大 10 3,178[4] トレイ・サーモン英語版(オハイオ州立・RB)
2021 2 ミシガン大 42 13 アイオワ大 3 67,183 エイダン・ハッチンソン(ミシガン・DE)
2022 2 ミシガン大 43 パデュー大 22 67,107 ドノバン・エドワーズ英語版(ミシガン・RB)
2023 2 ミシガン大 26 16 アイオワ大 0 67,842 マイク・セインリスティル英語版(ミシガン・DB)
No.1シード No.2シード 開催地 入場者数 MVP
2024 1 オレゴン大 45 3 ペンシルベニア州立大 37 ルーカス・オイル・スタジアム 67,469 テズ・ジョンソン英語版(オレゴン・WR)
  • チームに表示されている数字はそれぞれ、2011–2013年がAPランキング・2014年からがCFPランキングである。

チーム別成績

出場

回数

学校 勝率
6 オハイオ州立大学 5 1 .833
6 ウィスコンシン大学 2 4 .333
3 アイオワ大学 0 3 .000
3 ミシガン大学 3 0 1.000
3 ミシガン州立大学 2 1 .667
2 ノースウェスタン大学 0 2 .000
2 ペンシルベニア州立大学 1 1 .500
1 オレゴン大学 1 0 1.000
1 ネブラスカ大学 0 1 .000
1 パデュー大学 0 1 .000
0 イリノイ大学 0 0 .000
0 インディアナ大学 0 0 .000
0 メリーランド大学 0 0 .000
0 ミネソタ大学 0 0 .000
0 ラトガース大学 0 0 .000
0 UCLA 0 0 .000
0 USC 0 0 .000
0 ワシントン大学 0 0 .000

脚注

  1. ^ 新型コロナウイルスの影響により、2020年大会は12月第3週に行われた。
  2. ^ Lind (2022年4月20日). “Big Ten Championship Game to Remain in Indianapolis Through at Least 2024 Season”. Sports Illustrated. 2023年6月14日閲覧。
  3. ^ “Discover Named Official Credit Card of the Big Ten Conference”. BusinessWire.com. (2017年11月7日). https://www.businesswire.com/news/home/20171107005398/en/ 2021年1月26日閲覧。 
  4. ^ 新型コロナの影響により、観客制限を設けての開催。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ビッグテン・チャンピオンシップゲームのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ビッグテン・チャンピオンシップゲームのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ビッグテン・チャンピオンシップゲームのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのビッグテン・チャンピオンシップゲーム (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS