ビショップストーン (イースト・サセックス州)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/21 21:02 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動ビショップストーン
|
|
|---|---|
|
イースト・サセックスにおけるビショップストーンの位置
|
|
| 英式座標 | TQ473009 |
| 教区 | |
| 非都市ディストリクト | |
| シャイア・カウンティ | |
| リージョン | |
| 構成国 | |
| 国 | |
| 郵便地域 | SEAFORD |
| 郵便番号 | BN25 |
| 市外局番 | 01323 |
| 警察 | サセックス |
| 消防 | イースト・サセックス |
| 救急医療 | サウス・イースト・コースト |
| 欧州議会 | サウス・イースト・イングランド |
| 英国議会 | |
ビショップストーン (Bishopstone) は、イングランド南部イースト・サセックス州シーフォード の西方にある、行き止まりの道路沿いに位置する人口およそ200人の村落。かつては、司教の荘園であり、地名は「主教 (bishop) の住む場所」であることを意味している。聖アンデレに捧げられた当地の教会は、起源が8世紀に遡るものと考えられており、州内最古の教会である可能性もある。現在の建物は、1200年に再建されたものである。教会の裏にある、ビショップストーンの村落集会所 (village hall) は、様々な地域の行事が行われる、この村の生活の一部であり、地域の卓球クラブの活動の場にもなっている。村には、商店やパブはない。
詩人のジェイムズ・ハーディス(1763年 – 1801年)は当地で生まれており、教会にはハーディスの記念碑がある。
ビショップストーンの最寄り駅は、ビショップストーン駅 (Bishopstone railway station) であるが、これは、1942年に、それまであったビショップストーン・ビーチ・ハルト駅 (Bishopstone Beach Halt railway station) に代わるものとして設けられた駅である。
ビショップストーンの教会には、ポーチの上に古代のタイドによる日時計がある。この日時計には、ケント王エアドリック (Eadric of Kent) の名と、685年の年号が刻まされている[2]。
出典・脚注
関連項目
外部リンク
- ビショップストーン_(イースト・サセックス州)のページへのリンク