パーカッショニスト活動
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/05/17 04:55 UTC 版)
19歳の時、パーカッションの魅力に目覚める。独学して3ヶ月後に、YAMAHA『EAST WEST 78』全国大会に友人と組んだバンド『夢職人』で出演し、準グランプリ(優秀賞)を受賞する。その後、鳴瀬喜博(ベース担当、後にカシオペア)、岡井大二(ドラム担当、後に四人囃子)などとバンド『QUYZ』のメンバーとして参加。パーカッショニストとしての活動を始める。この頃、世界的パーカッショニストであるツトムヤマシタに見初められ、半年間師事する。 スタジオ・ミュージシャンとしては、安倍なつみ、CHAGE&ASKA、平井堅などのアーティストのほか、テレビや映画などレコーディングに多数参加している。
※この「パーカッショニスト活動」の解説は、「小林弌」の解説の一部です。
「パーカッショニスト活動」を含む「小林弌」の記事については、「小林弌」の概要を参照ください。
- パーカッショニスト活動のページへのリンク