バンド端発光
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/29 14:22 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動
![]() |
バンド間遷移による発光過程は数多くあるが、そのうち価電子帯の上端の正孔と伝導帯の底の電子が再結合することによる発光をバンド端発光(バンドたんはっこう, 英: Band edge emission)と言う。バンドギャップに等しいエネルギー(波長)を持つ光が放出される。
関連項目
外部リンク
- 八百隆文『光材料・デバイスの技術開発』CMC Publishing Co.,Ltd〈CMC テクニカルライブラリー 第 279 巻〉、2008年、72-73頁(日本語)。ISBN 9784882319603。2021年10月29日閲覧。
- バンド端発光のページへのリンク