バブヤン諸島とは? わかりやすく解説

バブヤン‐しょとう〔‐シヨタウ〕【バブヤン諸島】


バブヤン諸島

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/26 23:45 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
バブヤン諸島、右下の大きな島はカミギン島、反時計回りに北はバブヤン島、西はカラヤン島とダルピリ島、南はフガ島。

バブヤン諸島(バブヤンしょとう、Babuyan Islands)はフィリピン北部、ルソン島の北のルソン海峡に浮かぶ群島である。バブヤン諸島は、行政上はルソン島北部のカガヤン・バレー地方Cagayan Valley, Region II)のカガヤン州に属している。人口は1万5千人ほど。

地理

ルソン海峡はバブヤン諸島をはさんで二つに分かれており、ルソン島との間はバブヤン海峡、バブヤン諸島の北にあるバタン諸島との間はバリンタン海峡という。

概要

バブヤン諸島を構成する主要な島は五つである。

住民

イロカノ語を話すイロカノ人英語版が住んでいる。

脚注

  1. ^ カミギン島は、同じ名前のカミギン島ミンダナオ島の北にあるが異なる島である。

外部リンク




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「バブヤン諸島」の関連用語

1
ルソン海峡 デジタル大辞泉
100% |||||

2
バブヤン海峡 デジタル大辞泉
100% |||||

3
バリンタン海峡 デジタル大辞泉
78% |||||

4
バタン諸島 デジタル大辞泉
72% |||||





9
30% |||||


バブヤン諸島のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



バブヤン諸島のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのバブヤン諸島 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS