バフィン島海流とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > できごと > 自然現象 > 気象現象 > 海流 > バフィン島海流の意味・解説 

バフィン島海流

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/19 13:53 UTC 版)

図の中央部分左上の矢印がバフィン島海(Baffin Island Current)の流路

バフィン島海流(バフィンとうかいりゅう、英:Baffin Island Current)とはカナダ北東部、バフィン島東部の沿岸を南下する寒流西グリーンランド海流北極海に入り、Uターンしてバフィン湾へ流出していく海流がそう呼ばれる。南下したのち、ラブラドル海流となる。流速は0.2~0.5ノット。





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「バフィン島海流」の関連用語

バフィン島海流のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



バフィン島海流のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのバフィン島海流 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS