ハープセラピスト小倉知香子の愛の引き潮とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ハープセラピスト小倉知香子の愛の引き潮の意味・解説 

ハープセラピスト小倉知香子の愛の引き潮

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/07/01 08:33 UTC 版)

ハープセラピスト小倉知香子の愛の引き潮(ハープセラピストおぐらちかこのあいのひきしお)は2007年10月5日より2008年9月26日までラジオ日本で金曜22:30~23:00に放送していたラジオ番組

ハープ奏者であり「ハープセラピスト」と称する小倉知香子がフリートークやハープ生演奏をする。トークの相手に"トム"こと伊藤勉が務める。

2008年3月までは前半が小倉とトムによるフリートークとハープによる演奏。後半にゲストを迎えてのトークという構成だったが、2008年4月よりリニューアルし、前半はそのままだが、後半は毎週常連客として中野成章が自身のレコードコレクションの中から一枚持参し、曲を聞きながらそれにまつわるエピソードを語ったりその曲をハープ演奏したりする。

オープニングはロバート・マックスウェル作曲の「引き潮」。エンディングは番組名にもなっている「引き潮」の演奏を基にした実話を歌にした曲「愛の引き潮」(歌:原田ヒロシ)。2008年3月まではオープニング曲とエンディング曲が逆であった。

パーソナリティー

  • 小倉知香子
  • アシスタント:伊藤勉(トム)
  • 常連客:中野成章 (2008年4月より。スポンサーのスポーツアカデミー社長)

ネット局

  • アール・エフ・ラジオ日本 (金)22:30~23:00 ※キー局
  • ラジオ関西 (水)1:00~1:30 ※スタートから2008年3月26日まで放送。
  • 栃木放送 (土)20:30~21:00 ※2008年6月7日から放送開始。2008年9月27日終了。

スポンサー

  • セグロラ化粧品
  • スポーツアカデミー
  • さらさら黒酢のクロスフーズ
  • 日本プロポリス
  • カワノジャパン (2008年4月より)
  • 石川酒造 (2008年4月より)
アール・エフ・ラジオ日本 金曜22:30~23:00
前番組 番組名 次番組
成瀬昌平のおもろい唄の世界
ハープセラピスト小倉知香子の愛の引き潮
柏原芳恵のJUMPI'N MUSIC
(毎週水曜日22:30から移動)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ハープセラピスト小倉知香子の愛の引き潮」の関連用語

ハープセラピスト小倉知香子の愛の引き潮のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ハープセラピスト小倉知香子の愛の引き潮のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのハープセラピスト小倉知香子の愛の引き潮 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS