ハノイ=ハイフォン高速道路
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/01/26 01:39 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動ハノイ=ハイフォン高速道路(ベトナム語:Đường cao tốc Hà Nội - Hải Phòng、英語:Hanoi–Haiphong Expressway)はベトナムの高速道路。標識としては「CT.04」と表記されている。総延長105.5kmで、ハノイとハイフォンを結んでいる。
この高速道路は国道5号線やベトナム鉄道ハノイ・ハイフォン線と並行して走っている。中国の昆明からハノイ、ハイフォンを結ぶ南北経済回廊の一部であり、主要輸送路となっている。
この計6車線の高速道路は、BOT方式(民活事業)の一環として建設された。建設工事は2009年2月から開始され[1]、2015年12月に竣工した[2]。速度制限は120km/hである。
この高速道路の西端は、ハノイのタンチー橋(Cầu Thanh Trì、Thanh Trì Bridge)で、東端はハイフォンのディンブー港(Dinh Vu Dike)である。
脚注
- ^ “Khởi công tuyến đường ô tô cao tốc Hà Nội - Hải Phòng” (ベトナム語). 2016年2月13日閲覧。
- ^ “Thông xe toàn tuyến cao tốc 2 tỷ USD Hà Nội - Hải Phòng” (ベトナム語). 2020年1月26日閲覧。
|
- ハノイ=ハイフォン高速道路のページへのリンク