ノーマン・アトランティックとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ノーマン・アトランティックの意味・解説 

ノーマン・アトランティック

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/03 00:23 UTC 版)

シントゥ時代のノーマン・アトランティック(2013年8月16日、オルビア

ノーマン・アトランティック(Norman Atlantic)は、アケマン・ストリート(Akeman Street)として建造され、シントゥ(Scintu)としても運航されたRO-ROフェリー(ROPAX)。2014年12月28日の火災事故で知られる。

船歴

アケマン・ストリートとしてイギリスのアーミン・ストリート・シッピング向けに2009年にイタリアポルト・ヴィーロのカンティエーレ・ナヴァーレ・ヴィセンティーニで建造されたが、同社は取得せずイタリアのヴィセマール・ディ・ナヴィガジオーネが取得した[1]。2010年2月から4月にかけてはT-Linkに傭船され、2011年5月にマルタ共和国バレッタで改装、6月よりサレマールが傭船し、シントゥと改名した。2013年1月グランデ・ナビ・ヴェローチ、4月モビー・ラインズと傭船先を変え、10月にLDラインズにより傭船され、2014年1月にノーマン・アトランティックと改名した[1]。2014年8月29日の航海を持ってLDラインズとの契約が終了し[2]、9月から10月までカロンテ&ツーリストに傭船、その後ANEKラインズによって傭船された[1]

火災事故

ANEKラインズによる運行中の2014年12月28日、ギリシャパトラからイタリアのアンコーナへ向かう途上、アドリア海オトラント海峡を航行中に火災事故が発生した[3][4][5]

出典

  1. ^ a b c M/S AKEMAN STREET”. Fakta om Fartyg. 2014年12月18日閲覧。
  2. ^ SPANISH LINKS: End of road for LD routes”. Cudham: Kelsey Publishing (30 September 2014). 29 December 2014閲覧。
  3. ^ Rescuers race to save passengers from burning Italian ferry”. Yahoo News UK (2014年12月28日). 2014年12月29日閲覧。
  4. ^ Ferry Death Toll Rises to 13, Amid Concerns About Uncounted Stowaways”. The New York Times (30 December 2014). 30 December 2014閲覧。
  5. ^ ギリシャ沖フェリー火災、生存者の中に密航者も 死者増える恐れ”. AFPBB (2014年12月31日). 2014年12月31日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ノーマン・アトランティック」の関連用語

ノーマン・アトランティックのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ノーマン・アトランティックのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのノーマン・アトランティック (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS