ノースサスカチュワン川とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 地域・地名 > 地形・地勢 > 河川 > カナダの河川 > ノースサスカチュワン川の意味・解説 

ノースサスカチュワン川

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/04/27 09:47 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ノースサスカチュワン川
バンフ国立公園
延長 1,287 km
平均の流量 245 m³/s
流域面積 122,800 km²
水源 サスカチュワン氷河
水源の標高 2,080 m
河口・合流先 サスカチュワン川
流域 カナダ
テンプレートを表示
ノースサスカチュワン川流域
上流部のアブラハム湖付近の衛星画像。画面上が北東。

ノースサスカチュワン川(ノースサスカチュワンがわ、North Saskatchewan River)は、カナダアルバータ州およびサスカチュワン州を流れる河川である。サスカチュワン川支流である。

流路

源流はカナディアンロッキーに存在するコロンビア氷原の一部であるサスカチュワン氷河の先端(標高およそ1,800m)で、南東にアイスフィールド高速道路英語版と並んでバンフ国立公園を流れる。David Thompson Highwayに沿って北東へ向きを変えて約10km流れ、次に東へ約30km、そこからはアブラハム湖まで北へ流れる。アブラハム湖の北端にはビッグホーンダムがあり、川は東のロッキーマウンテンハウスの方向へ向かう。

ロッキーマウンテンハウスで再び北へ100km流れ、東を向き変える。エドモントンでは町の中央を北東に流れ、この町を出るとスモーキーレイク英語版の町へ向かい、そこで南東へ向きを変え、サスカチュワン州へ入る。州の境界からは南東へ流れノースバトルフォードを経由する。サスカトゥーンの手前40kmの地点で北西に転じ、プリンス・アルバートの東30kmでサウスサスカチュワン川合流し、サスカチュワン川となる。

支流





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ノースサスカチュワン川」の関連用語

ノースサスカチュワン川のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ノースサスカチュワン川のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのノースサスカチュワン川 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS