ネットワークインテグレーターとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ネットワークインテグレーターの意味・解説 

ネットワークインテグレーター

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/14 00:31 UTC 版)

ネットワークインテグレーターとは、日本のIT業界でWANLAN等のIP系ネットワークインフラのコンサルティング、設計、構築、運用・保守を提供する情報通信企業である。システムインテグレーター(SIer)になぞらえてNIer(エヌアイヤー)、ネットワーク専業ベンダー(売り主)とも呼ばれる。

歴史と現状

ネットワーク機器の輸入販売会社、電線メーカの電気工事子会社、通信建設工事会社などからネットワークインテグレータへ発展したもの、旧財閥系企業のITインフラ部門が独立したものに大別される。近年はSIerがネットワークインフラの構築を兼ねるケース、専業ベンダーがSIerへ事業を拡大するケースが増え続けており、NIを専業とする企業は減少している。
主にネットワークエンジニア、サーバエンジニアといったITインフラに携わる技術者が多く在籍する。また、情報技術の高度化、仮想化に伴いクラウドサービス情報セキュリティに注力する企業が増加している。

日本国内の代表的なネットワークインテグレーター

関連項目



このページでは「ウィキペディア」からネットワークインテグレーターを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からネットワークインテグレーターを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からネットワークインテグレーター を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ネットワークインテグレーター」の関連用語

ネットワークインテグレーターのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ネットワークインテグレーターのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのネットワークインテグレーター (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS