ドリームホームとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ドリームホームの意味・解説 

ドリーム・ホーム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/05/26 13:05 UTC 版)

ドリーム・ホーム
維多利亜壹號
Dream Home
監督 パン・ホーチョン
脚本 パン・ホーチョン
デレク・ツァン
ジミー・ワン
製作 パン・ホーチョン
コンロイ・チャン
ジョシー・ホー
製作総指揮 アンドリュー・オーイ
出演者 ジョシー・ホー
イーソン・チャン
デレク・ツァン
音楽 ガブリエル・ロベルト
撮影 ユー・リクウァイ
編集 ヴェンダース・リー
配給 安樂影片
ユナイテッドエンタテインメント
公開 2010年5月13日
2011年5月28日
上映時間 96分
製作国 香港
言語 広東語
テンプレートを表示

ドリーム・ホーム』(原題:維多利亜壹號、英題:Dream Home)は、2010年香港映画パン・ホーチョン監督[1]ジョシー・ホー主演。

日本では、2011年2月のゆうばり国際ファンタスティック映画祭[2]、3月の大阪アジアン映画祭[3]で上映の後、5月28日に劇場公開。パン・ホーチョンの監督作品としては初の全国ロードショー公開作となる[4]

2013年、監督の最新作を含めて特集された「パン・ホーチョン、やっぱりお前は誰だ!?」において東京で再上映された[5]

ストーリー

銀行員チェンは、少女時代に貧しい暮らしをしたため、超高級マンション“ビクトリアNo.1”に住むことを夢見ていた。 あるとき、父がアスベストによって肺を患い、手術には大金が必要だったが、彼女は“ビクトリアNo.1”に住むために貯めてきた金に手を付けたくなかった。それでも、彼女の想いを無視するかのごとく、マンションの物価はどんどん上がっていった。 彼女は、保険金のために父を殺害した。そして、ビクトリアNo.1に足を運んだ。

出演

スタッフ

  • 監督 - パン・ホーチョン
  • 製作 - パン・ホーチョン、コンロイ・チャン、ジョシー・ホー、スービ・リャン
  • 製作総指揮 - アンドリュー・オーイ
  • 脚本 - パン・ホーチョン、デレク・ツァン、ジミー・ワン
  • 撮影 - ユー・リクウァイ
  • 編集 - ヴェンダース・リー
  • 音楽 - ガブリエル・ロベルト
  • アクション監督 - チン・ガーロウ
  • 特殊メイク - アンドリュー・リン、ウィッタヤー・ディーラクタン
  • 日本語字幕 - 吉川美奈子

受賞

DVD

脚注

参考文献

  • 「ドリーム・ホーム」劇場パンフレット

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ドリームホーム」の関連用語

ドリームホームのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ドリームホームのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのドリーム・ホーム (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS