ドリュー・ティミー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/28 00:24 UTC 版)
![]()
ゴンザガ大学でのティミー
(2021年) |
|
ブルックリン・ネッツ No.26 | |
---|---|
ポジション | PF |
所属リーグ | NBA |
基本情報 | |
国籍 | ![]() |
生年月日 | 2000年9月9日(24歳) |
出身地 | ![]() |
身長 | 208cm (6 ft 10 in) |
体重 | 107kg (236 lb) |
キャリア情報 | |
高校 | J・J・ピアース高等学校 |
大学 | ゴンザガ大学 |
NBAドラフト | 2023年 / ドラフト外 |
プロ選手期間 | 2023年–現在 |
経歴 | |
2023–2024 | ウィスコンシン・ハード |
2024 | ストックトン・キングス |
2024–2025 | ロングアイランド・ネッツ |
2025– | ブルックリン・ネッツ |
受賞歴 | |
Stats Basketball-Reference.com
|
|
アンドリュー・マシュー・ティミー(Andrew Matthew Timme, 2000年9月9日 - )は、アメリカ合衆国テキサス州リチャードソン出身のプロバスケットボール選手。NBAのブルックリン・ネッツに所属している。ポジションはパワーフォワード。
経歴
ハイスクール
高校3年目のシーズンに平均27.7得点・17.9リバウンド・4.3アシストを記録し、テキサス州のMVPを受賞した[1]。
2018年11月にゴンザガ大学へのコミットを発表した。他にはテキサス大学、テキサスA&M大学、ミシガン州立大学、イリノイ大学、アリゾナ大学、アラバマ大学からオファーを受けていた[2]。
カレッジ
1年目の2019-20シーズンは主にベンチから平均9.8得点、5.4リバウンドを記録し、WCCオールフレッシュマンチームに選出された[3]。
2020-21シーズン、2020年11月27日のオーバーン大学戦で28得点、10リバウンドを記録した[4]。このシーズンは平均19.0得点、7リバウンド、2.3アシストを記録し、カール・マローン賞を受賞。オールアメリカンセカンドチームにも選出された[5]。チームはレギュラーシーズン無敗の好成績を記録し、NCAAトーナメントでも決勝まで進出したが、ベイラー大学に敗れ優勝を逃した。
2021-22シーズン、2021年11月13日のテキサス大学戦でキャリアハイとなる37得点を記録した[6]。このシーズンは平均18.4得点、6.8リバウンド、2.8アシストを記録し、WCCの最優秀選手賞を受賞した。シーズン終了後、2022年のNBAドラフトにアーリーエントリーしたが、後に撤回して大学に残った[7]。
2022-23シーズン、2023年1月21日のパシフィック大学戦でキャリアハイを更新する38得点を記録した[8]。2月3日のサンタクララ大学戦では大学通算2,000得点を記録した。このシーズンは平均21.2得点、7.5リバウンド、3.2アシストを記録し、2年連続でWCCの最優秀選手賞を受賞。オールアメリカンファーストチームにも選出された[9]。シーズン終了後、新型コロナウイルス感染による在学期間延長の特例措置を利用せず、大学を離れてプロ転向することを発表した[10]。
大学通算で2,307得点を記録[11]。NCAAトーナメントでも歴代6位となる301得点を記録した[12]。
ウィスコンシン・ハード
2023年のNBAドラフトでは指名はなく、10月2日にミルウォーキー・バックスとのトレーニングキャンプ契約に合意したが[13][14]、同月18日に解雇された[15]。12日後にNBAGリーグのウィスコンシン・ハードへ加入した[16]。2024年2月1日に左足を骨折する怪我を負い、残りのシーズンを全休することが発表された[17]。
ストックトン・キングス
10月18日にサクラメント・キングスとの契約に合意したが[18]、直後に解雇された[19]。同月27日にNBAGリーグのストックトン・キングスへ加入した[20]。
ロングアイランド・ネッツ / ブルックリン・ネッツ
2024年12月30日にトレードでロングアイランド・ネッツへ移籍した[21]。ロングアイランド・ネッツでは29試合に出場し、シーズン平均23.9得点、10.3リバウンド、4.1アシストを記録した。
2025年3月28日にブルックリン・ネッツと複数年契約を結んだ[22]。翌日のロサンゼルス・クリッパーズ戦でNBAデビューを果たし、11得点、10リバウンド、1アシストを記録したが、チームは100-132で敗れた[23]。
個人成績
略称説明 | |||||
---|---|---|---|---|---|
GP | 出場試合数 | GS | 先発出場試合数 | MPG | 平均出場時間 |
FG% | フィールドゴール成功率 | 3P% | スリーポイント成功率 | FT% | フリースロー成功率 |
RPG | 平均リバウンド数 | APG | 平均アシスト数 | SPG | 平均スティール数 |
BPG | 平均ブロック数 | PPG | 平均得点 | 太字 | キャリアハイ |
カレッジ
シーズン | チーム | GP | GS | MPG | FG% | 3P% | FT% | RPG | APG | SPG | BPG | PPG |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2019–20 | ゴンザガ | 33 | 4 | 20.5 | .618 | .333 | .611 | 5.4 | 1.3 | .5 | .9 | 9.8 |
2020–21 | 32 | 32 | 28.2 | .655 | .286 | .696 | 7.0 | 2.3 | .7 | .7 | 19.0 | |
2021–22 | 32 | 32 | 28.0 | .586 | .286 | .678 | 6.8 | 2.8 | .3 | .8 | 18.4 | |
2022–23 | 37 | 37 | 31.5 | .616 | .167 | .632 | 7.5 | 3.2 | .6 | 1.0 | 21.2 | |
通算 | 134 | 105 | 27.2 | .618 | .250 | .656 | 6.7 | 2.4 | .5 | .9 | 17.2 |
脚注
- ^ “Texas big man Drew Timme commits to Gonzaga | The Spokesman-Review”. www.spokesman.com. 2023年6月2日閲覧。
- ^ “Four-star Texas big man Drew Timme picks Gonzaga” (英語). USA TODAY High School Sports (2018年11月15日). 2023年6月2日閲覧。
- ^ “Drew Timme becomes fourth Gonzaga player to make preseason award watch list | The Spokesman-Review”. www.spokesman.com. 2023年6月2日閲覧。
- ^ “Auburn 67-90 Gonzaga (Nov 27, 2020) Game Recap” (英語). ESPN. 2023年6月2日閲覧。
- ^ “Return of the 'stache: Timme staying at Gonzaga” (英語). ESPN.com (2021年5月26日). 2023年6月2日閲覧。
- ^ “Timme nets career-high 37 as Zags roll past Texas” (英語). ESPN.com (2021年11月14日). 2023年6月2日閲覧。
- ^ “Timme announces return to Gonzaga: 'I'm back'” (英語). ESPN.com (2022年6月2日). 2023年6月2日閲覧。
- ^ “Drew Timme scored 24 of career-high 38 points in second half, leads No. 6 Gonzaga to 99-90 win at Pacific | The Spokesman-Review”. www.spokesman.com. 2023年6月2日閲覧。
- ^ “Gonzaga senior forward Drew Timme lands spot on NABC All-America first team | The Spokesman-Review”. www.spokesman.com. 2023年6月2日閲覧。
- ^ https://facebook.com/TheRookieWire+(2023年2月28日).+“Drew Timme doesn't plan to return to Gonzaga for a fifth season” (英語). The Rookie Wire. 2023年6月2日閲覧。
- ^ “Gonzaga’s Drew Timme ends storied career in loss to UConn” (英語). thestar.com (2023年3月26日). 2023年6月2日閲覧。
- ^ “Gonzaga rewind: Drew Timme breaks into top-10 of career NCAA scoring during Elite Eight exit | The Spokesman-Review”. www.spokesman.com. 2023年6月2日閲覧。
- ^ Bucks Muse [@BucksMuse] (2 October 2023). “The 2023 Milwaukee Bucks official 21 man training camp roster”. X(旧Twitter)より2023年10月8日閲覧.
- ^ Cravalho, Arden (2023年6月23日). “Drew Timme to the Milwaukee Bucks”. SBNation.com. 2023年10月3日閲覧。
- ^ “Milwaukee Bucks request waivers on three players”. NBA.com (2023年10月18日). 2023年10月18日閲覧。
- ^ “WISCONSIN HERD ANNOUNCE 2023 TRAINING CAMP ROSTER”. NBA.com (2023年10月30日). 2024年1月23日閲覧。
- ^ “MEDICAL UPDATE ON DREW TIMME”. NBA.com (2024年2月1日). 2024年2月1日閲覧。
- ^ “Kings Announce Roster Moves”. NBA.com (2024年10月18日). 2024年10月20日閲覧。
- ^ Hill, Arthur (2024年10月19日). “Kings Waive Antoine Davis, Shareef O’Neal, Drew Timme”. HoopsRumors.com. 2024年10月20日閲覧。
- ^ “Stockton Kings Announce 2024-25 Training Camp Roster”. NBA.com (2024年10月27日). 2024年10月27日閲覧。
- ^ “Long Island Nets Announce Roster Changes”. OurSportsCentral.com (2024年12月30日). 2024年12月30日閲覧。
- ^ “Brooklyn Nets Sign Drew Timme to Multi-year Contract”. NBA.com (2025年3月28日). 2025年3月28日閲覧。
- ^ Lewis, Brian (2025年3月28日). “Nets give two prospects a ‘dream come true’ chance in uncompetitive loss to Clippers”. New York Post. 2025年3月29日閲覧。
外部リンク
- ドリュー・ティミーのページへのリンク