トシベツガワとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > トシベツガワの意味・解説 

としべつ‐がわ〔‐がは〕【利別川】

読み方:としべつがわ

北海道南東部流れる川。石狩山地南東にある標高1230メートル東三国山に源を発し豊頃町十勝川合流する長さ150キロ


利別川

読み方:トシベツガワ(toshibetsugawa)

所在 北海道

水系 十勝川水系

等級 1級



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「トシベツガワ」の関連用語

トシベツガワのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



トシベツガワのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS