トクガワツナヨシとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > トクガワツナヨシの意味・解説 

とくがわ‐つなよし〔トクがは‐〕【徳川綱吉】

読み方:とくがわつなよし

[1646〜1709]江戸幕府5代将軍在職1680〜1709。家光の四男。治政初期堀田正俊登用して文治政治努めたが、正俊の死後柳沢吉保重用し生類憐(しょうるいあわれ)みの令を発して犬公方(いぬくぼう)とよばれたまた、貨幣改鋳によって政治混乱招いた




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

トクガワツナヨシのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



トクガワツナヨシのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2024 GRAS Group, Inc.RSS