デュアル・ツー・リーディング
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/22 05:00 UTC 版)
「ドラムブレーキ」の記事における「デュアル・ツー・リーディング」の解説
動作機構として両口ホイールシリンダーを2つ配し、それぞれが2つのシューの一端を動作させる形式である。それぞれのシューは両端が押され、前進、後退のどちらにもツー・リーディングとして働く。日本では大型車の後輪に採用されることが多い。
※この「デュアル・ツー・リーディング」の解説は、「ドラムブレーキ」の解説の一部です。
「デュアル・ツー・リーディング」を含む「ドラムブレーキ」の記事については、「ドラムブレーキ」の概要を参照ください。
- デュアルツーリーディングのページへのリンク