ディヴィヤ・プラバとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ディヴィヤ・プラバの意味・解説 

ディヴィヤ・プラバ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/03 06:19 UTC 版)

ディヴィヤ・プラバ
Divya Prabha
第77回カンヌ国際映画祭に出席するディヴィヤ・プラバ(2024年)
出生地 インド ケララ州トリッシュール
職業 女優
ジャンル マラヤーラム語映画
活動期間 2013年-現在
主な作品
私たちが光と想うすべて
テンプレートを表示

ディヴィヤ・プラバ(Divya Prabha)は、インドマラヤーラム語映画で活動する女優

キャリア

Take Off』『Thamaasha』への出演を通して知名度を上げ[1][2]、2015年には『Eswaran Sakshiyayi』の演技でケララ州テレビ賞の第2位女優賞を受賞した[3]。2022年はマヘーシュ・ナーラーヤナン英語版の『Ariyippu』に出演し、同作は金豹賞にノミネートされたほか、彼女もロカルノ国際映画祭 女優賞英語版にノミネートされている[4]。2024年にはパヤル・カパーリヤーの『私たちが光と想うすべて』に主要キャストの一人として出演し、同作はカンヌ国際映画祭 グランプリを受賞したほか、パルム・ドールにもノミネートされている[5]

フィルモグラフィー

映画

第77回カンヌ国際映画祭の会場で『私たちが光と想うすべて』の記者会見を行うディヴィヤ・プラバ、パヤル・カパーリヤー、カニ・クスルティ英語版(2024年)
第77回カンヌ国際映画祭の会場で『私たちが光と想うすべて』の記者会見を行うチャヤ・カダム英語版、ディヴィヤ・プラバ、カニ・クスルティ(2024年)
作品 役名 備考 出典
2013 Lokpal マーケティング・スタッフ
Mumbai Police ジャーナリスト
Cold Storage プリンシー
SIM コマラン
2014 Ithihasa アーン
Kayal ディヴィヤ タミル語映画
Bhaiyya Bhaiyya コラーの娘
Pianist ラクシュミ
2016 Vettah アシャ
2017 Take Off ジンシー
2018 Kammara Sambhavam カマラ
Nonsense 看護師
2019 Prathi Poovankozhi ジョリー
Thamaasha バビタ
2021 Nizhal シャーリニ [6]
Malik アーイシャー
Kodiyil Oruvan アルルモリ タミル語映画
2022 Ariyippu ラシュミー [7]
2023 Family ラーニー [8]
2024 私たちが光と想うすべて アヌ [9]
2025 Sarkeet [10]

テレビシリーズ

作品 役名 出典
2014 Pattu Saree
2014-2015 Amma Manasam
2015 Parasparam ローマ
2015-2016 Eswaran Sakshiyayi アパルナー・バーラチャンドラン [11]
2016 Manassariyathe [12]

受賞歴

部門 作品 結果 出典
アジア・フィルム・アワード
2025年 助演女優賞英語版 『私たちが光と想うすべて』 ノミネート [13]
ロカルノ国際映画祭
2022年英語版 女優賞英語版 『Ariyippu』 ノミネート [14]
ケララ州テレビ賞
2015年 第2位女優賞 『Eswaran Sakshiyayi』 受賞 [15]

出典

  1. ^ Nair, Vidya (2017年4月27日). “The Best 'Take Off'” (英語). Deccan Chronicle. 2025年5月15日閲覧。
  2. ^ Mythily Ramachandran (2019年6月26日). “'Thamaasha' stars on bringing unlikely heroes into the spotlight”. Gulf News. https://gulfnews.com/entertainment/south-indian/thamaasha-stars-on-bringing-unlikely-heroes-into-the-spotlight-1.64849436 2025年5月15日閲覧。 
  3. ^ “'Eswaran Sakshiyayi' wins five State Awards”. The Times of India. (2016年6月11日). ISSN 0971-8257. https://timesofindia.indiatimes.com/tv/news/malayalam/eswaran-sakshiyayi-wins-five-state-awards/articleshow/52701545.cms 2023年7月20日閲覧。 
  4. ^ Kunchacko Boban, Mahesh Narayanan on Locarno Competition Title 'Ariyippu' (EXCLUSIVE)”. Variety (2022年8月3日). 2025年5月15日閲覧。
  5. ^ Ramachandran, Naman; Keslassy, Elsa (2024年9月13日). “Cannes Winner 'All We Imagine as Light' at Center of Oscar Entry Battle Between France and India (EXCLUSIVE)”. Variety. https://variety.com/2024/film/asia/all-we-imagine-as-light-oscar-france-india-1236143009/ 2025年5月15日閲覧。 
  6. ^ Nizhal: Trailer of Kunchacko Boban - Nayanthara film out” (英語). Cinema Express (2021年3月29日). 2023年12月28日閲覧。
  7. ^ Mahesh Narayanan's Ariyippu selected for Locarno Film Festival contest” (2022年7月7日). 2025年5月15日閲覧。
  8. ^ Family movie review: Don Palathara's stellar film exposes how family, religious institutions and society create a safe space for predators” (英語). The Indian Express (2023年12月13日). 2023年12月28日閲覧。
  9. ^ All We Imagine As Light: Indian Film To Compete For Palme D'Or At The Cannes Film Festival” (英語). Forbes India. 2024年5月23日閲覧。
  10. ^ Features, C. E. (2025年3月31日). “Asif Ali’s Sarkeet gets a new release date” (英語). Cinema Express. 2025年4月2日閲覧。
  11. ^ Sandy (2019年10月18日). “Divya Prabha – Malayalam film and television actress” (英語). My Words & Thoughts. 2023年7月20日閲覧。
  12. ^ Sandy (2019年10月18日). “Divya Prabha – Malayalam film and television actress” (英語). My Words & Thoughts. 2023年7月20日閲覧。
  13. ^ Patrick Brzeski (2025年1月10日). “Asian Film Awards: South Korea's 'Exhuma' Leads Nominations, Sammo Hung Named Jury President”. The Hollywood Reporter. 2025年5月15日閲覧。
  14. ^ Kunchacko Boban, Mahesh Narayanan on Locarno Competition Title 'Ariyippu' (EXCLUSIVE)” (2022年8月3日). 2025年5月15日閲覧。
  15. ^ “'Eswaran Sakshiyayi' wins five State Awards”. The Times of India. (2016年6月11日). ISSN 0971-8257. https://timesofindia.indiatimes.com/tv/news/malayalam/eswaran-sakshiyayi-wins-five-state-awards/articleshow/52701545.cms 2023年7月20日閲覧。 

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ディヴィヤ・プラバのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ディヴィヤ・プラバ」の関連用語

1
10% |||||


3
8% |||||

ディヴィヤ・プラバのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ディヴィヤ・プラバのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのディヴィヤ・プラバ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS